2021/05/03 / 外構 おうち時間
趣味と癒しの空間を実現!自分だけのガレージ活用アイデア3選

車を保管するだけのスペースだったガレージを、自分だけの趣味空間や癒しの場として活用する人が増えています。バーカウンターやホームシアター、トレーニングルームなど、アイデア次第で可能性は無限大。本記事では、ガレージを趣味や癒しの空間に変えるための活用アイデアを3つご紹介します。
お庭の中にガレージを大胆に取り込んだ事例です。平日の夜や休日に車の整備を楽しみながら、疲れたらお庭でゆっくりくつろげる空間で、癒しとワクワクの同居を実現させています。
お家の敷地側から見てみると、こんな感じです。パパがガレージで車の整備をしている横で、子供たちはお庭で遊んでるという風景も目に浮かびますね。
モダンでスタイリッシュなエクステリア。そこにトレーニングルームを兼ねたガレージが組み込まれています。設置しているガレージは、側面も全開するので開放的な空間でトレーニングができるんです。この空間で、ヨガをしても気持ちがよさそうですね。
道路沿いから見てみると、こんな風になっています。玄関側の外構とも調和して、外に広い部屋がさらに1つあるように感じることができます。
ヨドコウの「エマージュⅡ」というガレージ。シックで高級感のあるガレージで、外からの存在感も抜群です。ちょっと大人なスタイリッシュガレージとして、おすすめです。
また、「エマージュⅡ」のコンセプトにも注目。「隠れ家、アジト、遊び場。自分だけの、未知なる愉しみを満たすガレージ」大人の中にもあるワクワクした気持ちを盛り上げてくれる空間となっています。
ガレージは、工夫次第で趣味や癒しの空間として活用できます。自分だけの特別な空間を作り上げることで、日常生活に彩りと充実感をもたらします。この記事を参考に、あなただけのガレージ活用プランを考えてみてはいかがでしょうか。
関連記事の掲載
人気の記事
記事カテゴリー
記事キーワード
- 新築外構
- タイル
- ベンチ
- U.スタイル
- テラスVS
- スタイルシェード
- インターロッキング
- 目隠しフェンス
- タイルテラス
- ウリンデッキ
- ディーズガーデン
- ご相談
- ぐり石
- オーニング
- 展示場
- プラスG
- 三協アルミ
- 折板屋根
- ビームス
- 門まわり
- ガレージ
- ガーデンリビング
- シェード
- テラスSC
- LIXILショールーム
- LIXIL
- カーポートSC
- 外構改修
- グランドアートウォール
- ファニチャー
- 門扉
- ユニバーサルデザイン
- 動画
- ウォール
- インテリア
- アロマオイル
- ハーブ
- トラブル
- カーゲート
- 小さなお庭
- 手すり
- 冬
- エバーアートボード
- 枕木
- 車庫拡張
- お金
- 予算
- EV充電
- 電気自動車
- 屋外コンセント
- ガーデンリフォーム
- お出掛け
- 水はけ対策
- 宅配ボックス
- プール遊び
- 水やり
- 日陰
- 照明
- ベランダ
- 駐車場
- 掃除
- 在宅ワーク
- 子ども
- 蚊
- 防犯
- メンテナンス
- テラス
- 高齢者対応
- おうち時間
- テラス屋根
- 物干しスペース
- 物置
- 外構
- ガーデニング
- ペット
- お庭
- ポスト
- 芝生
- フェンス
- デッキ
- プライバシー対策
- カーポート
- 雑草
- ガーデンルーム
- 落ち葉
- 猫
- 人工芝
- 紫外線対策
- レンガ
- お手入れ
- 紅葉
- リフォーム
- 野菜
- 花壇
- 家庭菜園
- 節電対策
- 立水栓
- 外壁
- 駐輪場
- 自転車
- 雑学
- 植栽
- 雪対策
- 強風対策
- 表札
- インターホン
- 機能門柱
- 自然石
- 害虫
- 日よけ
- 梅雨
- 玄関
- 車止め
- 門塀