グランド工房

グランド工房

2025/07/22 / 外構 お庭

【動画】天候や盗難から愛車を守る〜機能的なカーポート空間〜

この記事は、YouTubeで公開中の動画「天候や盗難から愛車を守る〜機能的なカーポート空間〜」の内容をもとに、防犯性と利便性を両立したカーポートの施工事例をご紹介しています。
強い日差しや雨風から車を守るのはもちろん、防犯面にも配慮した設計で、大切な愛車をしっかりと守る安心の空間が完成。
実際の施工現場を通して、機能性とデザイン性を兼ね備えたカーポートの魅力をわかりやすくお伝えします。

Chapter1 00:00~00:38…オープニング

女性
女性

皆さんこんにちは、グランド工房の山田です。

今日はグランド工房湘南店の門間さんと一緒に門間さんがお手伝いしたガレージ周りのカーポートの駐車場を快適にリフォームしたというお客様のお宅からお届けしたいと思います。

門間さんよろしくお願いします。

Chapter2 00:39~01:33…ご相談内容

女性
女性

門間さん、こちらのお客様が私どものお店にご相談に来られた時の様子とかその時のご要望とかっていうのをお話しいただいてもよろしいですか?

女性
女性

はい、お車と自転車とバイクが入れれるような大型のカーポートかガレージをつけたいなというご要望でした。

女性
女性

大型のカーポートをつけたい。

その時は屋根とかは全くついてなかったんですかね?

女性
女性

以前は土間だけの駐車場でした

女性
女性

なるほど。お客さんとしてはどういったものをイメージされていたんですか?

女性
女性

最初はガレージとかをイメージされていました

女性
女性

でもこちらに現地調査へきてお客様のご要望をお聞きして今回これついてるの?

ガレージとはちょっと違うね

タイプの雰囲気になってると思う

Chapter3 01:34~04:24…カーポート

女性
女性

こちらどちらの商品をお付けになったんですか?

女性
女性

こちらは三協アルミさんのビームスっていう商品ですね。

女性
女性

これビームスを2台重ねてついてる感じなんですかね?

その辺のアイデアも含めてちょっと詳しく伺っていきたいと思います。

門間さんこれビームスを2台つけてるような感じなんですよね?

なんでこういう形にしたんですか?

女性
女性

車を出た時に家まで濡れずに行きたいなというご要望でした。

女性
女性

手前の方はちょっと低くて奥が高くなっているんですよね

この高さの変化っていうのはなにか理由があるんですか?

女性
女性

2台つけて重ねて雨が降り込まないように

あとベランダがあるのでベランダとカーポートの屋根の隙間も最大限狭くできるように調節してます

女性
女性

バルコニーの下にこの屋根が来ることでそこから雨の降り込みもなくなるし、そうじゃないとなかなかこれも収まらないと思うんですけど

奥の方はもう一度背を高くしてという感じですね。

そのおかげで背の高い車高の車でもすごく余裕を持ったカースペース空間になっているなという印象ですね。

ビームスの特徴というかやっぱり上にダウンライトがついているので結構夜も明るくて安心なんですかね

女性
女性

そうですね。ライトがほんのり明るいのですごくかっこいい雰囲気になります。

あとは屋根がプレミアムタイプで折板の中が見えずにすっきりしたデザインになってます。

女性
女性

軒天のこの化粧材がなかったら折板のこの形が見えてるって感じですね。

これがついているからすっきりして本当にきれいに見えますよね。

やっぱり側面の方ね、最初お客様囲いたかったっていうことなのでやっぱりちょっとお隣との境だし目隠ししたいかなっていうご要望だったんですね。

女性
女性

お隣さんもすぐ隣に玄関があるのでそこの目隠しになるので

女性
女性

上から下までビームスの商品のオプションになって普通のフェンスのタイプを3段取り付けてるって感じ

ルーバータイプになっているんですね

風は抜けるような感じでつけて目隠しがしっかりできてるっていうので、あのカーポートの柱との間にこのフェンスを支える柱が1mピッチぐらいな感じですかね

本当これがあるからすごく丈夫な雰囲気は安心感はありますよね。

Chapter4 04:25~05:27…盗難防止

女性
女性

門間さんこれ、駐車場の前に立っているこのポールなんですけど、これなんていう商品なんですか?

女性
女性

こちらはアイシャロックという商品です。

女性
女性

初めて見たんですけど、珍しいですよね。

女性
女性

お客様から教えていただいた商品で、私も初めて知りました。

女性
女性

じゃ、お客さんがネットとかで検索してこれ良くない?って言われて?

女性
女性

そうなんです。

女性
女性

これスマートだしね、便利だしこれから流行りそうですよね

女性
女性

かっこいいです。

女性
女性

これってどんな風に動くんですか?

女性
女性

これがリモコン操作になるんですけど、リモコンを押すとピーと下がって上がってというタイプ

女性
女性

これが横にこう倒れる感じで倒れたら車が出て、車が入ったら立って、この車が動かないよっていう風な感じになっているんですね

シンプルだけどしっかり愛車を守ってくれるていう風なね、すごく便利な商品になりますね。

Chapter5 05:28~06:27…門まわり

女性
女性

今回カースペースのリフォームと一緒に門まわりもリフォームされたということで、最初はどういう感じの門まわりだったんですか?

女性
女性

最初は結構コンパクトで、機能門柱が別の位置についてました。

女性
女性

ついてたって感じなんですね。

こちらのパネルはどちらの商品になりますか?

女性
女性

こちらも三協アルミさんのエルファードっていうフェンスです。

女性
女性

なるほどね。なので色が合ってるし、すごく一体感があっていいですよね。

この位置に付けたっていうのも玄関?

女性
女性

玄関が洗面所がすぐ近くにあるみたいで、小さなお子様もいらっしゃるのでそこの目隠しも兼ねてを設置しますね。

大き目のフェンスを設置しました。

女性
女性

飛び出し防止みたいな感じにもなりますし

玄関数分開けといても平気みたいな感じにはなってるね

安心感を与えてくれるなって言う風な感じですね

Chapter6 06:28~07:16…お客さまの声

女性
女性

門間さんこちらのお客様お打ち合わせから完成までといったところでどういった感想とかを聞いておりますか?

女性
女性

最初はガレージみたいな大型の物をお客様は想像してたんですけど、今回はカーポートもフェンスも付けてしっかりお車を守りつつかっこいい外構ができたと言っていただきました。

女性
女性

これだったらね雨にも濡れずさくっと玄関の方にも入っていけるし多分ガレージとかって言ったらシャッターとかをイメージされていたのかもしれないですよね。

けどオープンな感じで車の出し入れはすごくスムーズでセキュリティもしっかり守られて見た目にかっこいい外構になったんじゃないかなという風に思いますね。

Chapter7 07:17~07:52…エンディング

女性
女性

今日はグランド工房湘南店の門間さんと一緒にカースペース周り、エントランスもリニューアルしてお家がかっこよくなったお宅からお届けさせていただきました。

どうもご視聴ありがとうございました。

カーポートは、日常の利便性を高めるだけでなく、防犯や防災の観点からも重要な役割を果たします。
今回の事例のように、機能面と美しさを両立させた外構は、暮らしに安心と快適さをプラスしてくれます。
愛車をより安全に、快適に保管したい方は、ぜひこのカーポート空間を参考にしてみてください。

  • 施工事例集のご紹介
  • 最新事例集をプレゼント

記事キーワード

  • モダンナチュラルとにかくカッコイイ外構
  • 人工木ウッドデッキのお庭
  • 施工事例
  • インスタグラム
  • ライン
ページの先頭へ戻る