-
2023/11/17
外構 樹木・植物・メンテナンス
レンガやコンクリートの白い粉の正体と除去方法:白華現象(エフロレッセンス)とは?
レンガやコンクリート製品の表面に白っぽい粉がついているのを見たことがありませんか?薄い場合は時間が経てば自然と消える場合もありますが、放っておくと固まってなかなか落としにくくなる場合もあります。本日は、レンガやコンクリートにつく白い粉の正体と、そのメンテンス方法をご紹介します。
#掃除 #メンテナンス
-
2023/11/10
外構
愛車を守り、引き立てる!かっこいいデザイナーズガレージ「アルシア」
大切な愛車を雨風や紫外線、雪から守り、見た目もかっこよく愛車を引き立てるガレージ。時間がある時は愛車をメンテナンスする空間としても使えます。本日は、車好きな方必見!愛車の収納スペースとしておすすめのかっこいいデザイナーズガレージ『アルシア』をご紹介します。
#駐車場 #防犯 #紫外線対策 #ガレージ
-
2023/11/03
外構 お庭
ナチュラルフレンチガーデンの作り方:曲線デザインと植物で魅せるおしゃれなお庭
白を基調に、ナチュラルな素材やアンティークなアイテムを取り入れた、さりげないエレガントさが魅力のお家。本日は、かわいらしさとシンプルを兼ね備えたお洒落なお家に似合うナチュラルフレンチなお庭のアイデアをご紹介します。
#植栽 #タイル #ディーズガーデン #枕木 #門塀
-
2023/10/27
外構 お庭
PCフェンスで実現するおしゃれな外構:頑丈さとデザイン性を兼ね備えたフェンスの魅力
カリフォルニア風、西海岸風、サーファーズハウス、アメリカンスタイルなど、リゾート感あふれるお庭や、爽やかで明るい開放感のあるお庭、ロックガーデンやドライガーデンなどがお好きな方におすすめの「PCフェンス」。本日は、スチールでできた頑丈でおしゃれなPCフェンスの魅力をご紹介します。
#フェンス #芝生 #子ども
-
2023/10/20
樹木・植物・メンテナンス
キンモクセイの魅力と活用法:香りを楽しむ秋の庭づくり
どこからか甘く懐かしい香りが鼻をかすめて「あっ!キンモクセイの季節か」と秋を感じたことはありませんか?最近、キンモクセイの香りが人気で、香水やシャンプー、ハンドクリームなど、様々な商品に使われています。本日は、お庭にも植えたくなるキンモクセイの魅力をご紹介します。
#プライバシー対策 #植栽
-
2023/10/13
お庭
秋のアレルギー対策:お庭の整備で花粉やハウスダストを防ぐ方法
秋になると鼻水や咳が出たり、のどの調子が悪くなることはありませんか?秋は秋花粉やダニなどのハウスダスト、寒暖差などの気象条件による様々なアレルギーが出やすい季節です。本日は、お庭を整えることでアレルギーの発症を予防するためのアイデアをお伝えします。
#ガーデンルーム #雑草 #物干しスペース #三協アルミ