土間コンクリート工事の流れを写真と合わせてご紹介 |エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 北九州・八幡西区・八幡東区・若松・中間・直方・飯塚 |グランド工房

八幡店
スタッフブログ


こんにちは!

グランド工房八幡店の松本です。


今回は先日ご紹介させていただいたH様邸の工事の続きを紹介させていただきます。

完成したものがこちらになります。


完成

また、前回の①解体編は以下の「H様邸 ガーデン工事 解体編①」から閲覧することが出来ます。

良かったら先に前回をご覧ください。

H様邸 ガーデン工事 解体編①


型枠

前回砕石というコンクリートの下地となる砂利を入れ、そこに木の型枠を作り、コンクリートを流す準備をします。

当社ではコンクリートの強度を上げるためにも鉄筋を入れております。


コンクリ流し込み

型枠にコンクリートを流し込み固まるのを待ちます。

乾く前はグレーの色見が強く出ていますね


コンクリ完成

乾くと綺麗な白になりますね!

もちろん職人さんの腕もあり、綺麗に金ゴテで平たく仕上げられています。

この上にはデッキを作ります。


アプローチ

アプローチも同じ要領で枠をして、コンクリートを流し込み、石を貼るための下地を作ります。

その上に石を貼って完成になります。


アプローチ完成

乾いて完成したものがこちらです。

こだわりポイントとしては、

石を無駄がないように貼ったところと水栓の枠による段差をなくすような受け皿を取り付けたところです。

水栓の受けは水が外にこぼれないように枠がありますが、

今回はない商品を取り付け、自由にものを置いたり、足場も広くとれるようになっています。


今回のコンクリート編はここまでです。

次回はデッキとテラスを付ける金物工事編をお楽しみに!



①解体編

②コンクリート編←今回

③金物編←Coming Soon…

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:庭づくり, 松本

コメントは受け付けていません。