門・塀 vol.7|エクステリア・ガーデン・外構・造園│西区・城南区・早良区・糸島│グランド工房

西福岡店
スタッフブログ

新築外構~左官工事~

更新日 2020.11.03

新築外構 門塀 外構

みなさんこんにちは!

最近はすっかり寒くなってきましたね。

私は夜と朝に温かい飲み物を飲むのが日課になっていますconfident
体を温かくして、お家でゆっくり過ごすのも、冬ならではの楽しみですね。

 

今回のブログでは、前回ご紹介した新築外構の工事の様子をお届けしたいと思います!

 

あと少しで左官工事が終わるところですので、さっそくご覧いただきましょう♪

まずは工事前のお写真がこちら!

 



 

 

そして現在の様子がこちらです!



玄関の目隠しにウォールを2枚立てているのですが、高さも1.8mほどあり安心感と存在感があります。

この裏に自転車置き場があるので、生活感が外から見えにくくなっているのです!

 

パースでイメージしていたものが、実際に出来上がっていく様子は何度見てもうれしいものです。

やっぱり、紙の上で見るよりも迫力があります!

完成を楽しみに、引き続き現場管理に努めていきます♪

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:アプローチ, フェンス, 土間, 外構・外構施工例, 外構・外溝, 野尻, 門・塀

木目角材の目隠しです♪

更新日 2020.10.17

外構 目隠し 角柱 ポール LIXIL デザイナーズパーツ

みなさんこんにちは!

いよいよ風が冷たくなり、展示場の樹木も紅葉し始める季節となってまいりました♪

今回は来週より工事に入らせていただく目隠しのプランのご紹介です!

 

ご要望は、道路からの侵入防止と、玄関の目隠しをやわらかくということでした。

玄関って毎日通るスペースなので、結構気になる部分ですよね~!

目隠しもしたいけど、圧迫感があるのも嫌だし、

おしゃれな感じがいいなとのご希望からご提案させて頂いたプランがこちらです!



 

LIXILのデザイナーズパーツというシリーズ商品の、

アルミ製枕木材でプランをご提案しました♪

 

高さはあえてランダムにすることで、抜け感とリズムをつけています。

素材もアルミですので、色あせや反りなどの劣化がほとんどないんです!

今回は、合わせてお手入れの少ない植栽と、侵入防止のメッシュフェンスもご提案をさせて頂きました。

 

いよいよ来週お手伝いができるとの事で、私も楽しみにしております☆

施工の様子もお届けしていきたいと思いますので、ぜひチェックしてみてください♪

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, エクステリア・ガーデン, デザイン, フェンス, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 植栽・植物, 目隠し, 野尻, 門・塀

外構プランのご紹介♪

更新日 2020.09.27

皆さんこんにちは♪

 

そろそろ風も冷たくなって、秋の雰囲気が出てきましたね!

 

モミジなどの紅葉や秋の味覚がいよいよ楽しみでなりませんcatmaple
 

今回は、年内に工事に入らせて頂くことになった新築外構のプランを少しだけご紹介させて頂きます♪

 

ご要望としては、自転車置き場と目隠しのデザインウォール、駐車場1台用とお庭のスペース…

だけど敷地がそんなに広くないんです…ということで、

限られたスペースの中でも、夢をたくさん詰め込んだ外構のプランをご提案をさせて頂きました!

 

出来上がったプランはこちら!



 

お施主様の敷地を最大限活用して、いろいろと詰め込みましたが、

機能的で統一感のあるおしゃれな外構になりました!

 

目隠しのウォールを2枚立てているのですが、

前後左右に空間を作ることで圧迫感が出ないようにしているのがポイントです!

 

また、植栽もご提案させて頂き、しっかりとプライぺーと空間を囲いながらも

柔らかい雰囲気にまとめることができました。

 

いよいよ工事の段取りに入らせて頂けるとの事で、私もとても楽しみにしております!

また工事のようすをご紹介したいと思っておりますので、お楽しみに☆

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, アプローチ, エクステリア・ガーデン, デザイン, フェンス, 土間, 外構・外溝, 未分類, 野尻, 門・塀

台風が連続して襲来し、養生や片付けでばたばたした1週間でしたが
皆様はお怪我などされていませんか?
本日はそんな中進行中の外構改修工事のご紹介です。

施工前
中古物件をご購入されたお客様からのご相談です。
しっかりしたクローズド外構でしたが自転車や車の出し入れが
しづらいということでした。


施工中
既存の塀やゲートなどを全て解体し、ガラッと造り変えます。


お庭の雑草対策や目隠しも行いますので既存樹木などを重機で撤去します。


現在こんな感じまで出来上がりました。




もう少しで完成します。
完成後のご紹介もしたいと思いますのでお楽しみに~

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:アプローチ, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 松永, 門・塀

ようやく緊急事態宣言も解除されたとはいえ、
まだまだ普段通りの生活は出来ない状況ですね。

そんな状況の中、幸いにも工事は外の環境なので
職人さんたちは頑張ってくれています。

今日は先日作業途中をご紹介した新築外構工事が完成したので
その物件をご紹介したいと思います。

門周り
玄関前に存在感のある門塀を造らせていただきました。
塗り壁と自然石で建物外観に合わせたデザインになっています。



感染防止で再注目されている宅配BOXです。


玄関ポーチへ続く階段も塀と同じ自然石を使用しています。


駐車場からお庭に続く敷地です。
カーポートをくぐって駐車場の目地とタイルの階段のラインが奥行きを感じさせてくれます。


お庭は広々とした木目調のタイルテラスと人工芝で直線的なデザインの中にもナチュラルなテイストを入れています。


ジューンベリーも実をつけてきてます。
熟したらご家族で収穫してジャムを作るなど季節を楽しんでみてください!




お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:テラス, デザイン, 人工芝, 外構・外溝, 施工例, 松永, 門・塀