2012年12月21日 |エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 久留米・小郡・鳥栖・三井郡・三養基郡・筑後 |グランド工房

久留米店
スタッフブログ

2012年12月21日

更新日 2012.12.22


こんにちはnote 

寒くなってから、多々体調を崩すようになりました、吉本です。

突然ですが、2012年12月21日って地球滅亡の日と言われていたというのを、

昨日寝る前に知りました(笑)

マヤ文明のカレンダーがその日で終わっているとか…

まっ、22日になりましたけどねsun
今さらなんですが、

マヤが滅亡といったわけではなくて、マヤのカレンダー上新たなサイクルが始まる日らしいです。

車のオドメーターが、999999までいって、それ以上進むと000000に戻るという仕組み。

滅亡でもなんでもないのに、現代の人が「2012年12月21日…続きがない!!」

と勝手に騒いだだけでしたsweat01
騒いだといっても、日本ではあまり馴染みのない話。

アメリカでは、政府の公式ブログで発表!?するほどらしいです。

健康、安全、エコな生活をしていれば、地球が変になることもないですよね(*^^)v

明日が来ない今日はないscissors

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:吉本information, 未分類

コメントをどうぞ

*