門周りを植栽で彩るモダンな新築外構

こんにちは。グランド工房久留米店の和田です。

真夏の猛暑が続きますね~

この時期は現地調査や現場管理で少し外にいるだけでもクラっとしてしまいます…

久留米は福岡内でも最高気温を記録することも多い地域ですので、

皆さま熱中症等には特にお気を付けくださいね。

 

さて、本日は八女市の新築外構工事をされたU様邸のご紹介です!

完成写真がこちら

平屋の新築外構

お客様から平屋のご新築に伴う外構工事をご希望されました。

軒の水平ラインに合わせて門塀やアプローチは直線で統一。

外壁が重厚感があるブラック系の色合いだったので、

外構は重くなりすぎないよう白やグレーでまとめつつ、植栽で彩りを入れました。

工事前外観

〜before〜

植栽で彩る門周り

道路側から玄関が丸見えにならないように正面に門塀を設置。

そこからL字でタイル階段を設置し、既存玄関ポーチと同じタイルを使うことで、

既存タイルと違和感なく繋げています。

お客様支給の表札とポストには、蜜柑に携わるお仕事ということもあり、

アクセントでオレンジを取り入れ、お客様のセンスが光る門塀になりました。

高木と栗石の門周り

門塀の前に植栽スペースを設け、門塀より高い樹木を植える事で壁の圧迫感の軽減と、

玄関側に立った時も目線が隠れるように配置。

門塀には三協アルミさんのフィオーレフェンスの設置し、

一部抜け感を作り、圧迫感が出すぎないようにしました。

グレー色なシンプルなインターロッキング

アプローチには住宅の色味にマッチするよう、グレー系の石材とインターロッキングを使用。

東洋工業さんのエクレルを使用し、色味にムラがあることで単調にならない色合いになっています。

ポストが来る位置には仕上げを変えた長方形の石材は設置し、飛び石風に仕上げ。

植栽や栗石とも相性の良い、お洒落なアプローチになりました!

 

 

 

いかがだったでしょうか?

ご新築に伴う外構工事のお手伝いでしたが、早い段階でご相談をいただけた事もあり、細かい部分までハウスメーカーさんともお打ち合わせをしながら進める事出来ました。

敷地に対して住宅の配置や高さが決まっていれば外構プランは計画出来ますので、

皆さんも悩まれましたらぜひお早めにご相談ください!

U様この度は素敵な外構のお手伝いをさせていただき、ありがとうございました!

 

【J0609806P300D30T65】

グランド工房 店舗のご案内

~17店舗を展開しています。まずはお近くのグランド工房 Shop & 展示場へお越しください~