11月 2013 |エクステリア・ガーデン・外構・造園│大牟田・柳川・荒尾・みやま│グランド工房

大牟田店
スタッフブログ

ニタの必需品!!

更新日 2013.11.25

こんばんわ!!いちご大好き仁田原ですshine
なぜいちごなのかと言いますと・・・・



我が大BOSSである益永店長が鉢で育てているいちごが、食べごろを迎えているからです!!



大西もビックリ!!



さっそくいただきまぁーす!!

ちょっと待った!!私が先輩の権限を使って先に頂きまぁーす!!(普段はやさしくしてます(^O^))



ちゃんと大西も食べてますhappy01↓↓↓



今日も幸せな時間を過ごさせてもらいましたnotenote
さて今回は私の打ち合わせ道具をご紹介します!!

私の必需品であり、打ち合わせを楽しむことが出来る道具ですshine
その道具がこちら・・・



100分の1スケールのマイカーですhappy01ミニミニミニクーパーですnotesかわいいhappy02
使い方は



図面上では寸法が同じなので、よりリアルにお客様に車の出し入れが伝わります!!

ミニクーパーなので、軽快に図面を走り回っていますsmile
私もミニクーパーが好きなので、好きな車を使用することで楽しみながら打ち合わせ出来る

私の必需品です!!(自己満足ですいません・・・・)

ちなみに大西のマイカーは・・・



なに・・・!!ベンツといかにも高級そうな外車・・・!!

高級車乗り回してますshine
さすがです!!

私と打ち合わせさせて頂くお客様には、必ずミニクーパーが出てきますので

楽しみにしておいてくださいdelicious
満面の笑顔で登場させますので!!

打ち合わせは”楽しむ”がモットーの仁田原でしたupnote

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:スタッフ, 季節の便り, 最新ニュース, 近況報告

~Bossの独り言~

更新日 2013.11.21

 

 こんにちは!

 寒くなりましたが。。私。。なんと。。。。

 

 

 まだ。半袖。。貫いています。。。

 見ている皆さんからは、『寒そう。。。』

 ご迷惑お掛けします。もう少々。。お待ちください。

 

 これ。私の勝手なルールといいますか。。。

 『ここで何処まで踏ん張れる者が、今年の冬を制す!』

 勝手に思ってます。。

 寒さに負けず。。 



 大牟田の11月のイベント 『三池光竹(みいけこうちく)2013』

 行ってきました。

 (リアルタイムでなく申し訳ない。。)

 

  今年もきれいです。

 

 

 静寂の中にも、暖かさを感じる。。。なんちゃって。。

 

 

  やっぱりこの階段は、すごい!!(期待を裏切らない)

 

 

 シャンソンミニライブもありました。

 この『命』の文字を大牟田北高校の生徒が書いたんですって。。すごっ!!

 

 

 私の好きな言葉がありました。。

 

 

 人がたくさん来とらす!(大牟田の方言ですね)

 

   

 やっぱり。何かを食べてます(大牟田店スタッフ)

 ごちそうさまでした。。。

 来年もまた来ます~!ありがと~!大牟田~!

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:スタッフ, 季節の便り, 未分類, 近況報告

こんにちは!大西ですcatface 先日、大牟田駅でこんな光景を目にしました。

ひねたぼっこ中のねこさん、なかよしおふたりさま・・・


現場から帰ってきた仁田原さんが
「鼻から息吸ってみて!冷たい・・・もう冬だよ、冬!これは冬の空気!」

と、やや興奮気味に教えてくれましたが、ほんとに寒くなりましたねbearing (店長はまだ半袖です・・・)

暖を求める、ねこたちの気持ちも分かりますcat
ひなたぼっこ・・・といえば
デッキ!

デッキに座っても、お隣さんや道路からの視線を気にせずゆっくりしてほしいな~
そこから、お花や樹木がそよぐ感じも楽しめたらいいな~

今日はそんな想いをこめてプランした施工例をご紹介しますnotes
☆before☆


カーテンを開けると道路面から直接お家の中が見えてしまいます…

☆after☆


木目調のフェンスとポールを組み合わせて、プライベート空間を確保!

施工前

もともとデッキを付けられる予定で土間をうっていましたが、

その形に合わせると使いづらくなりそうですsad

そこで・・・
どちらの窓からも出入りできて、アプローチからもゆったり通れるように、
台形の、変形デッキをご提案させていただきましたnote
木目調のテラス、「ナチュレ」が、外壁や玄関ドアともマッチして統一感がありますhappy01
植栽にもひと工夫!

「どんなイメージで植えようかな~」と、膨大な植物を前にして悩んだ結果・・・

道路面からみた感じは、シロタエギクや淡い紫のグランドカバーをつかい、奥様好みの優しくナチュラルclover な感じでまとめ・・


お家から見える方は、ご主人様の好みを考え、ちょっとクールにまとめてみましたflair コクリュウの黒と、ナンテンの赤が全体をグッと引き締めてくれます。



(なんと枕木の花だんは、ご主人様が作ったものです!)

芝も貼りました!青々となるのが楽しみですね!

花壇に植えたクリスマスローズ、何色が咲くでしょうか?lovely デッキ横に植えたアオダモ。今は葉を落としていますが、繁ったらデッキで過ごす時間も
もっと心地よくなりそうですねconfident
K様、ありがとうございましたshine
「お庭を上手に使えないかな~」とお悩みの方、お気軽にご相談下さいねhappy01

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:未分類

奇跡と施工例!!

更新日 2013.11.12

こんばんわ!!

先日飯塚店店長上田さん企画の山口旅行に行き気持ちもリフレッシュされている仁田原ですthink
その旅行中に起きた奇跡を皆さんに紹介致します!

唐戸市場~秋吉台~どんどん亭(山口名物うどん)~明神池~上田さん実家~いろり山賊(お食事処)~錦帯橋

の順に山口を満喫してきましたnotesnotes
奇跡が起きた場所は・・・・・・・明神池



こんな素敵な池でどんな奇跡があるのでしょうか!!



空を見上げれば沢山のトンビが かっこよかったですup
私たちはこのトンビくんにパンの餌を与え明神池を楽しんでいましたshine
楽しく餌を与えていた矢先に奇跡は置きました

その奇跡が・・・・・・・1・2・3



私の指先に注目・・・黒い物体が付着しています!!これはまさにトンビのふ〇ですねbearing
持ってる男仁田原!!さすがですhappy01もう笑うしかないですね!!

人生に一度あるかないかの体験ができ、新たな一歩が踏み出せそうですsmile
山口旅行が気になる方は下の写真をクリック↓↓↓  佐賀店浦竹さんのブログに詳しくリポートされてます!!

※最後まで読んでクリックしてください!!素敵なテラス紹介しますshine


ここからはマジメに!!

最新施工例の紹介ですshineshine
白いタイルテラスに黒のラインがオシャレな 

ポールスミス風タイルテラスです!!【私のイメージです】

個人的にはこんなテラスが好きですねnotesnotes
そんなテラスがこちら ↓





かっこいいですね!!わたしもついつい写真を撮りながら見とれてしまいましたhappy01happy01
お客様と悩んで悩みぬいた甲斐がありました!!

素敵なテラスになりましたgoodsmile
芝が根付いて庭が緑でいっぱいになるのが楽しみです!!

最近は急に寒くなり、外に出るのも億劫になってきましたねhappy02
そんな方にオススメしたいのがガーデンルームです!!冬はポカポカあったかいですよhappy01
今グランド工房ではキャンペーン中ですので、気になる方は是非大牟田店お立ち寄りくださいshine【ガーデンルーム展示中】



お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:イベント, エクステリア・ガーデン施工例, テラス, 土間, 外構, 庭づくり, 施工例, 近況報告

コスモス畑の真ん中で

更新日 2013.11.10

みなさんこんにちは!大西ですhappy02
週末はいかがお過ごしでしょうか?

大牟田はあいにくの雨…お家でゆっくり過ごされている方も多いかと思いますcatfacerain
さて!先日のこと。

秋晴れが気持ちのいい朝。お店を開ける前に、近くにたくさん咲いていたコスモスをみてきました!



無数のコスモスが秋風にふわふわゆれてましたshineshine 陽をあびると花びらが透けて、とってもきれいですsun
有明沿岸道路の大牟田インターを降りるときに見えるので、いつも出勤の時に眺めていたのですが、

近くで見ると一段といいですね~lovely
・・・と、うっとりしていた矢先。

おやおや???お花畑にすらっとした男性の姿が!



もしや・・・このうしろ姿は・・・

ぱあ!



え…! 店長・・・!

  



(↑ちょっとダンディーに決めてくれた益永店長wink

じつはたまたまこの日がコスモスを刈り取ってしまう日でしたwobblysweat01
(知ってか知らずか、この日を選んだ店長…さすがです!)

作業されている方に「持って帰っていいですよ~」

と言われ、たくさん摘んできました!

まだツボミがたくさん残っていましたclover
最近、女子力(?)にますます磨きがかかってきている益永店長に、切り花のレクチャーを受け…

お店にディスプレーしましたflair
(バランス良く生けるのが難しい・・・けど楽しいですね!)

朝から秋を満喫しましたnote来年も楽しみですね~wink
大牟田の素敵なスポット、まだまだありそうですeyeimpact
また紹介しますねup

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:スタッフ, ペット・自然, 季節の便り, 近況報告