こんにちは![]()
朝晩の寒さと日中の熱さに、体がついていかないですね![]()
連休疲れも溜まっていると思いますので、みなさん体調にはお気をつけ下さい![]()
仕事行きたくない、、、と思ってしまいがちな5月ですが、仕事場へ行こう!と私を奮い立たせてくれるのが、この子達です![]()
バ~ラ~![]()
![]()
可愛い
かわいい
か
わ
い
い![]()
今年から、バラに目覚め、寝ても覚めてもバラの写真やブログを見ている毎日です![]()
こちらは、大好きな「アンブリッジローズ」![]()
放置してて、瀕死の状態だったのですが、復活してくれました![]()
ちなみに、こちらカタログ落ちしたそうですね![]()
新苗を買おうとしたら、どこにも無いんです![]()
こちらは「ピンクシフォン」
周りの木々達が、成長した事で、日当たりが悪くなり、こちらも瀕死寸前でした![]()
木々の枝を抜いてもらい、一定の箇所を低く剪定してもらい、、、
寒肥をしっかりやって、今年は沢山の蕾をつけています![]()
ロザリオンの方々が、寒い日に必死で土を掘る気持ちが分かりました~![]()
こちらは、今年お迎えした「レイニーブルー」![]()
もー、買って良かった!!!です。
花も可愛いのですが、葉が!葉が可愛いのです![]()
隣のイングリッシュヘリテージと比べると、歴然、、、
余り、丁寧に管理出来ない私には嬉しいバラです![]()
しかし、植える場所間違えたな、、、と思っております。
「楠野さん、何でこんなとこ植えたのかしら?」と心の中で思って下さい(笑)
こちらは、財布の紐が緩みがちな、令和GWにあまがせにて購入したバラです![]()
籠っつぽい鉢に植えたくて、鉢を探している最中です![]()
ブリキかな~
最後に、「クラウンプリンセスマルガリータ」です![]()
鮮やかなオレンジと、フルーティーな香りに癒されます![]()
憎きコガネムシが隠れていようとも、鼻を近づけずにはいられません。
ちなみに、お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、私、カップ咲きが好きです![]()
今週末は、大分南店の誕生祭となっております![]()
それまで、花がもってくれると良いな![]()
皆さんにお会い出来るのを、楽しみに待ってます![]()
・・・番外編・・・
理想と現実の「現実」です![]()
現実的な容器でも、テンションを上げさせてくれるバラってすごい!
























