植栽が映える無機質な外構と眺めても使っても楽しいお庭

こんにちは。グランド工房飯塚店の高巣です。

本日は田川市の外構改修&ガーデン工事をされたH様邸のご紹介です。

完成写真がこちら

既存土間をカットして植栽帯のある門周りに

最小限の外構リフォームと

手つかずだったお庭のご提案をさせていただきました。

 

 

〜before〜

ご新築で既に外構は施工されていましたが

シンプルすぎる外構に彩りを加えたい、

手つかずのお庭を活用できるお庭にしたい

とご相談いただきました。

 

 

既存土間をカットして植栽帯のある門周りに

 

 

既存土間をカットして植栽帯のある門周りに

~外構~

既存のコンクリートを部分的にカットし

バランスよく3カ所に植栽帯をつくりました。

元々レンガで立ち上げた花壇がありましたが

フラットになるように大きめにカットすることで

無機質な雰囲気で植栽が映える門周りになりました。

アプローチ周りにはベージュ系の砂利が敷かれていましたが

クラッシュされた黒の溶岩石に入れ替えることで

空間が締まりアプローチのタイルが際立って見えます。

 

 

無機質なベンチがオブジェにもなるテラス空間

 

 

リビングと繋がるテラス空間

 

 

季節の樹や花を楽しめるテラス空間

~ガーデン~

LDKの窓から繋がるタイルテラスがありましたが

もっと広くお庭を使えるようにしたいということで

テラスを延長するような形でコンクリート平板を敷き込みました。

水栓パンも設置したのでお掃除やBBQの際に活躍します。

三角形のスペースは植栽帯で馴染ませ

窓から一番見える場所にコンクリートベンチを設けました。

室内からはオブジェとしても眺めて楽しむことができます。

 

ご親戚やご友人を招いての大人数で過ごす空間の

ご提案もさせていただきました。

広いテラス空間なので、サイズ違いのコンクリート平板を

組み合わせてデザインし、色はシンプルに1色で統一しました。

お隣の木の葉が飛んでくるので掃除がしやすいように

隣地側にはボーダータイプの平板を敷き込みました。

テラスの色より濃色の選定で空間にメリハリがついています。

季節のお花を楽しんでいただける花壇も設けました。

 

 

外壁に映る影が美しい植栽のライトアップ

 

 

ライトアップで中庭のような空間に

~ライトアップ~

植木の足元にはスポットライトを、

お庭のテラス周りにはポールライトを計画しました。

建物に映る枝葉の影がダイナミックで格好良いです。

お庭の植栽やベンチがポイントで明るくなり

坪庭を眺めているような感覚になりますね。

 

 

私も実際にLDKの窓からお庭を見させていただくと

植木とベンチがアイストップになり

室内にいる時も落ち着く空間を味わえました。

施工後はお子さんとお庭で遊んだり

春にはお花見を楽しまれたり

お庭に出る機会が増えたようで嬉しく思っております^^

H様、この度は素敵なご縁をいただきありがとうございました。

【O0611321P265D25】

記事カテゴリー
施工例
記事キーワード
高巣

グランド工房 店舗のご案内

~17店舗を展開しています。まずはお近くのグランド工房 Shop & 展示場へお越しください~