こんにちは、グランド工房飯塚店の高巣です。
日々お客様とお話ししていると、「もう少し駐車スペースを広げたい」「外まわりをきれいにしたい」そんなご相談をよくいただきます。
暮らし方が少しずつ変わるように、お家まわりにも『見直しどき』があります。
今日は、飯塚エリアでもご相談の多い外構リフォームについて、
ポイントや費用感、事例を交えながらご紹介したいと思います。
グランド工房飯塚店では、飯塚市・直方市・嘉麻市・田川市・宮若市・桂川町・福智町にお住まいの方から多くお庭と外構のご相談をお受けしています。
1.どんなリフォームができるの?

外構リフォームと一口にいっても、内容はさまざまです。
特に飯塚では、敷地が広く車の台数が多いご家庭が多いため、
次のようなリフォームが人気です。
・カーポートを新設して雨の日も快適に
・庭を駐車場にリフォームし、駐車スペースを増設
・古くなった門柱やフェンスを新しいデザインに
・玄関まわりを明るくおしゃれにリフォーム
・生活スタイルの変化に合わせて、機能的なデザインへ
また、デザイン性はもちろん、使いやすい動線づくりや機能性の見直しも大切なポイントです。
「車の出入りがしづらい」「玄関から駐車場までの距離が長い」「ゴミ出しや洗濯動線が使いづらい」など、毎日の小さな不便を解消することで、暮らし全体がぐっと快適になります。
外構は“見た目+使いやすさ”がセットで完成する部分。
機能性とデザインのバランスを意識することで、暮らしやすく、長く愛せる外構に生まれ変わります。
2.費用や工事期間の目安は?

工事内容によって金額は変わりますが、目安としては
・駐車スペース1台分:約40万円~
・カーポート設置:約30万円〜
・門柱の交換:約20万円~
・砂利敷:約15万円~
工事期間は小規模なもので1〜3日、大きなリフォームで1〜2週間ほど。
飯塚は雨の日も多い地域なので、排水計画や勾配の取り方も大事なポイントになります。
3.全体リフォームでおしゃれにアップデート 3つの事例紹介
お家全体の外構を見直すときは、建物との調和とバランスがポイント。
デザインを整えることで、「新築のように見える!」と感じる方も多いです。
外構全体の統一感を意識することで、
“洗練されたデザイン”と“使いやすさ”を両立できます。
①アプローチ・門まわり・駐車場をトータルデザイン
Before

After

ご新築後5年程経っており、シンプルすぎる外構をお洒落にしたい
雑草対策をしつつ活用できるお庭がほしいと、ご相談をいただきました。
塗り壁で門塀をつくり、車庫からの動線を考慮し、ポストは壁の側面に取り付けました。
お庭が丸見えにならないよう、縦スリットのスクリーンフェンスを施工し、
室外機の前にもバランスよく高さ違いのスクリーンを設置しました。
広い敷地の動線が自然につながり、空間全体がスッキリ見えます。
②モノトーン×直線ラインでスタイリッシュに
― 田川市 Y様邸 -
Before

After

建物のリフォーム工事に伴い外構・ガーデンも一新したいというご要望を頂きお手伝いさせていただきました。
LIXILのプラスGと大胆に配置した門塀で、日本家屋に馴染む美しい外構空間になりました。
大きく門の位置を変更して立派な建物と調和がとれるように計画しています。
シンプルな色味で統一すると、高級感と清潔感のある印象に。


ライティングで夜の表情も演出。
足元や植栽を照らす光で、夜も安全かつ美しい外構に。
■施工後のお客さまの声
施工後には、
「ライトアップした景色が旅館のような雰囲気で、大変気に入っています。工事前の写真と新しくなった外構を見比べながら楽しめる空間になった。」と喜んでいただけました。
③駐車場のデザインを一工夫
Before

After

外構やお庭は手付かずの状態でした。
既存のスロープは残し、門塀は新しく作り替えナチュラルな外構にリフォームしました。
アプローチはレンガでナチュラルに。
ムラのあるレンガを使用しているため数年建った建物と違和感なく馴染んでいます。
アプローチも車が乗る可能性があるため門塀は玄関側に寄せ、車対応のコンクリートで施工しています。
→コンクリートの間にレンガや砂利、芝を入れて柔らかさをプラス。
■施工後のお客さまの声
施工後には、
「庭でBBQをする機会が増えた。また、庭で野菜を育てたり、四季の彩りを植物から感じられるようになった。」と喜んでいただけました。
4.部分的にアップデートして印象を変える 3つの事例紹介
「全部リフォームするのは大変だけど、見た目を少し変えたい」
そんな方には、部分的なデザインアップデートがおすすめです。
部分的な施工でも、デザイン+機能性を意識すれば、「ちょっと変えただけなのに見違えた!」という効果が得られます。
①玄関まわりを明るくリフォーム
Before

After

2台用のカーポートを梁を延長して設置しました。門まわりも一部改修し、機能とデザイン性を兼ね備えたシンプルスタイリッシュな外構が完成しました。
門まわりや駐車場に必要なアイテムを追加するだけで、お家の第一印象が一新。
■施工後のお客さまの声
施工後には、
「仕事から帰ってくるたびに嬉しくなります。 雨の日、ほとんど濡れずに車の乗車ができるのと、車の凍結が少なくなり、通勤前の凍結を溶かす手間が減りました。」と喜んでいただけました。
②フェンスや門扉を新デザインに交換
Before

After

メインの門構えを新たに側面側に設け素敵な外構に生まれ変わりました!門塀には木目調のタイルを貼り夜は暖かい光と木目調のタイルがとてもマッチします!
素材やカラーを変えるだけで全体が引き締まります。

ライティングをプラスで夜の印象が劇的に変わり、防犯面でも安心。
■施工後のお客さまの声
施工後には、
『いろんな相談に迅速に対応』『安心できました』『周囲からも好評で私たちも満足』『また機会があればお願いしたい』と喜んでいただけました。
③シンボルツリーや植栽で温かみをプラス
Before

After

目隠しと人がどこからでも敷地内に入ってこられないように。というご要望をもとに、ウォールとフェンスでデザインしています。
玄関前にはウォール(大)を計画し、浄化槽を隠すためにウォール(小)も計画。配置と高さのバランスを取るためにウォール(中)を施工しました。
モノトーン外構にも自然の柔らかさが加わり、バランスが取れます。
5.まとめ

飯塚エリアでは、広い敷地のお宅が多いため、
“全体のバランス”と“部分の魅せ方”をどう整えるかがポイントです。
外構リフォームは、必ずしも大掛かりでなくてもOK。
お客様のご要望に合わせて、全体リフォーム・部分施工の両方から
最適なプランをご提案しています。
飯塚エリアで外構リフォーム・駐車場の増設・おしゃれなアップデートをお考えの方は、
ぜひ一度、飯塚店までお気軽にご相談ください。
スタッフ一同、心を込めてご提案いたします。

















