10 6月 2012 |エクステリア・ガーデニング・外構(外溝)・造園 | 佐賀・小城・神埼│グランド工房

佐賀店
スタッフブログ

つぶつぶフィーバー

更新日 2012.06.10

こんにちは。

 

相変らず食べ物ネタの 佐賀店 藤崎がブログを更新します!!

 

さて、佐賀店のツブツブといえば

 

菜園のワイルドストロベリーhana-ani02.gif↓↓

 

 

 

今年も5月の上旬から 存分に味あわせていただきましたhana-ani02.gif

 

朝一番の摘みたてを頂くのが毎朝の楽しみでした…

 

しかし、残念なことに ワイルドストロベリーの収穫はそろそろ終わりのようですaicon_bbs10.gif

 

 

がしかし、

 

世の中はステキなもので溢れていますhana-ani02.gif

 

イチゴが終わってしまっても まだまだ収穫を楽しめるものはたくさんあります。

 

 

そこで今回ご紹介したいのがこちら↓↓

 

 

ヤマグワですaicon_bbs02.gif

 

小さい頃に山で実を採った方も多いのではないでしょうか?

 

甘酸っぱくておいしいヤマグワの実は 丁度今の時期が旬ですね。

 

 

最近、久しぶりに食べる機会をいただきました!!

 

 

私は、完全に熟れる前のちょっと赤紫色の頃のが好きです。

 

甘いだけじゃなくて ヤマグワ独特の風味を感じることができる気がしますaicon_bbs02.gif

 

 

最近、スーパーに並ぶ イチゴやトマト、ピーマンなんかは

 

甘さ、 食べやすさ ばかりが重要視され

 

それ本来の 『味』 が薄くなってしまったように感じています…

 

食べ物には本当は すっぱさとか、苦さだとか、えぐ味…もっと刺激があるはずです。

 

特に味覚が敏感な 小さな頃に そういうことを体験してもらいたいなぁ…

 

と、そんなことを最近よく思います。

 

お家に菜園をちょっとつくったり

 

実のなる木を1本植える

 

そういうことで、子供たちやそのご家族の思い出がどんどんつくっていけたら

 

とてもステキなことですよね!?

 

 

もうちょっとしたら、佐賀店のブルーベリーも収穫できますhana-ani02.gif

 

ご家族でご来店いただいて

 

収穫のある庭の楽しみを知っていただければと思いますaicon_bbs02.gif

 

(今は、あんまり収穫できるものないかも…

 

   でも未熟なブルーベリーもかわいいですよ

 

佐賀のエクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門サイト ← こちら

福岡・北九州・佐賀・山口・下関の住宅リフォーム専門サイト ← こちら

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:近況報告