植木の撤去の仕方 |エクステリア・ガーデニング・外構(外溝)・造園 | 佐賀・小城・神埼│グランド工房

佐賀店
スタッフブログ

植木の撤去の仕方

更新日 2010.10.10


こんにちは!佐賀店の浦竹ですshine

ずっとブログの更新をしてなくてすみませんshockdowndown

 

今日は先日着工した

外構改修(今あるものを壊して新しいものを作る)工事の解体の様子をお届けしますsun

これが着工前snail

これからこの大きな植木たちと壁を撤去ますflair

 

まず、手前のブロックを壊して敷地の中へ・・・

ユンボ(黄色い機械)で押したり引いたりすると、まるで発砲スチロールのように、ブロックが壊れていきますsign03

肝心の写真は・・・見入ってしまって写真撮り忘れ。。。wobbly

 

樹を抜いたら、もう1人がヒモで結んでユンボにくくり付けますribbon

 

回転しますcarouselpony

トラックに乗せますrvcar

コレを繰り返しますchickchickchick

 

ハイ 完了ですsign03
早いsign03早すぎるsign03

植木がたくさんあってユンボが使える現場では、このように効率良く解体工事を行えます。

職人さんのウデがあってこそなんですがsun

実際に目の前で見ていると、ホントに効率が良くてビックリしますeye

 

見事にすっきりしました~shine

さすがマサキさんsign03

いつもありがとうございますflairまたお願いしますdog

というわけで、これから駐車場を作っていきますshine

 

 

 

        

佐賀のエクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門サイト ← こちら

福岡・北九州・佐賀・山口・下関の住宅リフォーム専門サイト ← こちら

 

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン, スタッフ, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 庭づくり, 最新ニュース, 植栽・植物, 職人さん, 近況報告, 駐車場

Leave a Reply