3月ですね。。。 |エクステリア・ガーデニング・外構(外溝)・造園 | 佐賀・小城・神埼│グランド工房

佐賀店
スタッフブログ

3月ですね。。。

更新日 2017.03.03


今日は3月3日、雛祭りですね。

 

男兄弟の中で育った色白の中村にはあまり雛祭りとのご縁がありませんでしたが、

 

女の子の健やかな成長と幸せを願う素敵な日ですね(^^)

 

桃の節句などの五節句をはじめ、昔から続いてきた伝統や文化には意味や由来があり知れば知るほど

 

大切に行われてきたその意味がわかり、面白いですね。

 

 

 

というのも、2月中旬に勉強会にて福岡市にある友泉亭公園と楽水園を見学し、日本庭園の面白さと奥深さを感じて参りました!

 

石にも人の顔のように向きがあり、石の配置や樹木の植え方など学ぶところがたくさんありました。

 

 

 

また、普段は感じなかったコケの可愛さを日本庭園で再発見することができました(笑)

 

伝統や文化、和の作法の意味を知り、家族が憩うことができる日本庭園のようなお庭を

 

作れるようにもっと勉強をしなくてはと思いました。

 

ぜひ、皆さんもお休みの日に日本庭園へ行かれて見てはいかがでしょうか。

 

普段では味わう事のできない空間で素敵なひとときを過ごすことができるかもしれません!(^-^)

 

 

 

 

友泉亭公園↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:近況報告

Leave a Reply