こんにちは。グランド工房佐賀店の月原です。
お盆も終わり朝晩は涼しくなってきました。
…が日中はまだまだ酷暑が続いておりますので引き続き体調にはお気を付けください~~!
さて、本日は神崎市のガーデン・外構改修工事をされたM様邸のご紹介です!
完成写真がこちら

お庭に新しい憩いの空間が誕生しました!
白い600角大判タイルのタイルテラスに、LIXIL プラスGでの目隠しとテラス屋根。
奥の物置前まではコンクリートでの舗装も延長させ、
様々な用途で使える空間となっています。
白を基調とした舗装の中に、プラスGの足元に彩りとして入れている人工芝の緑が映えますね◎

〜before〜
元々はリビングの掃き出し窓前には人工木デッキ、天然芝と砂利敷きのお庭でした。
せっかくのお庭をどうにか活用できないか…とご相談いただき、
「リビングからの延長」ではなく、「お庭へ降りた先に新しい空間を」というイメージでご提案させていただきました!

このように普段はお子さんの自転車置き場としても使っていただけます◎
お庭でBBQの際はテーブルや椅子を出したり、普段は布団を干したり、ご近所のお友達遊ぶ場所としても使えますね!

目隠しはGスクリーンを用いていますが、このように目線の来る必要な部分のみに目隠しを入れることができます!
目隠しが不要な場所をスリットにすることで、抜け感が出て圧迫感も軽減されます◎
屋根はポリカーボネート板なので、直射日光や紫外線はカットしつつ柔らかい光が取り入れられます。

お庭以外には外構部分も施工させていただきました。
駐車場舗装や玄関ポーチの拡張、手すりの設置、新しく植栽も入れさせていただき、
全体的にすっきり、明るい印象になりました☆

〜before〜
比較していただくとかなりスッキリしたのが分かるかと思います!
元々あった手すりは撤去、門柱はそのまま残しつつ階段を延長させています。

玄関ポーチ横の法面部分はインターロッキングで傾斜をつけて舗装しました。
こちらは東洋工業のカルムストーン(クラリーブラウン)という商品になります。
天然石を再現した落ち着いた色合いの商品ですが、乱形のランダム模様がアクセントになります◎
今回はお庭や外構部分を全体的に施工させていただきました。
新しいお庭でたくさんの思い出を作っていただけたら嬉しいです☺
部分的に植栽も取り入れていただいているので、季節ごとのいろいろな表情をお楽しみください…!
M様、この度は工事をお任せいただき誠にありがとうございました!
もしお庭や外構のことで何かお悩みがございましたら、
どんなに些細なことでも大丈夫です!
お気軽にお声かけください(^^)/
【M0605386P370D32】