こんにちは。グランド工房相模原店の筒井です。
9月に入りました。あと4ヶ月で2025年が終わってしまうと思うと月日の流れが本当に早いですね
私は今年の夏はよく遊びました
川遊び、離島に行って海遊びにBBQ、花火大会にも行けました。
皆様、今年の夏は猛暑続きでしたがどこにお出かけされましたか?
素敵な夏の思い出お聞かせください◎
本日は先日施工が完了した、日よけ工事をされたO様邸のご紹介です。
完成写真がこちら

2022年に当社でLIXIL 独立オーニングを施工させていただいておりました。
O様いつもありがとうございます。
強い日差しを遮りたい!サイドからの日よけ対策はありますか?とのご要望をいただきまして
メーカーさんをLIXILさんで合わせまして両サイドに日よけを施工させていただきました。

〜before〜
こちらは2022年時のお写真です。
独立オーニングをたたんだ時は空が抜けてとても雰囲気がいいですね。
夜はオーニングをたたんで星空観察ができそうで素敵です◎

今回は時間帯に合わせしっかりと日よけできるように両サイドに取付けさせていただきました。
使用した商品はLIXIL スタイルシェードという商品になります。
O様の場合、日よけは下までは不要ですとのことでしたので、
中間フックという部材を取り付けており、独立オーニングのフレームから約1200㎜ほどおろす仕様になっております。

柱に中間フックを取り付けています。
スタイルシェードをこのようにひっかけて使います。

今回は、独立オーニングの生地のお色味と近しいものにしていきたかったので
ベーシックタイプのシックベージュというお色味を選択いただきました。
気になる透け感ですが、このような見え方です。
思ったより透け感はあるなと感じましたが、強い日差しを遮ってくれて体感温度が全く違いました◎
昨今はどんどん気温が上がり、日差しも強くなってきているので皆さんに気なっていたのではないでしょうか?
今回はLIXIL スタイルシェードの
ベーシックタイプの生地、中間フック、生地の透け感のご紹介でございました。
ご参考になれば幸いです。
まだまだ暑い日が続きますが、くれぐれもご自愛くださいませ。
それではまた
【U0707716P26D1】