グランド工房

グランド工房

2021/08/02 / 外構

デザインと耐久性を兼ね備えた三協アルミ『ビームス』カーポートの魅力とは?

車を守るだけでなく、住まいの外観を引き立てるカーポートをお探しではありませんか?三協アルミの新商品『ビームス』は、洗練されたデザインと高い耐風圧強度を兼ね備えたカーポートです。本記事では、その特徴や多様な活用方法について詳しくご紹介します。

①カーポート&マルチルーフ「ビームス」

2021年 春に登場した新しいカーポート「ビームス」
スマートな見た目に強度も兼ねそろえた期待の商品です!

「シンプルでカッコいい」住宅も人気が高い昨今、
カーポートだってクールに、妥協したくない!そんな方にぴったりの商品です。

また、名前の通り、カーポートだけでなくサイクルポート、アプローチ屋根、お庭のテラス屋根など…
マルチに活躍してくれる優れものなんです。

②洗練されたデザイン

ビームスのおすすめポイントとしてまずはそのフォルム・見た目にあります。

まずはフルフラットな屋根。
水平で美しいラインが創り出されています。
それによって住宅の直線的なデザインにもマッチし、一体感のあるエクステリアが生まれます。

そしてすっきりとした天井空間。
見上げても梁が無いため、クリアで雑味のない見た目が特徴です。

スタンダードタイプと、天井材付きのプレミアムタイプがあります。
ダウンライトをつければまるでガレージのような空間に。

③減災としての役割

そもそもカーポートは大切なお車、そしてそれに乗る家族を守るもの。
デザインだけにこだわるのではなく、いかに強度が保てるのかどうかはカーポート選びでも重要なポイントです。
異常気象も増えてきていますので、地域によっては一番気になる方もいるのでは。


ビームスは三協アルミさんの商品のなかでも史上最高の耐風圧強度を誇ります。
災害を避けることはできませんが、より災害に強い商品が選べると安心できますよね。

また、オプションでサイドの柱にスクリーンも取り付けられるため横殴りの雨や、周りからの視線もカットすることが可能です。

④使い方いろいろ!マルチルーフ

雨や日差しを避けたいのは、お車の乗り降りのシーンだけでは無いはず。
お車から玄関までのアプローチ、自転車の乗り降り、お庭で家族と過ごす時…

お外でもお家の中のように屋根があるといいのに…と思うことは多いですよね。

ビームスならそんなマルチなシーンでも大活躍します。

重厚感のある見た目が、テラスにも高級感を与えます。
シンプルなデザインはお庭にもしっかりとマッチします。

玄関周りの視線、急な雨にもばっちり対応。
もう濡れながら荷物を受け取ることもありませんね。
物置として屋根下を利用することもできます。

⑤まとめ

三協アルミの『ビームス』は、デザイン性と機能性を兼ね備えたカーポートで、さまざまな用途に対応可能です。新築やリフォームを検討されている方は、ぜひ導入を考えてみてはいかがでしょうか。

  • 施工事例集のご紹介
  • 最新事例集をプレゼント

記事キーワード

  • モダンナチュラルとにかくカッコイイ外構
  • 人工木ウッドデッキのお庭
  • 施工事例
  • インスタグラム
  • ライン
ページの先頭へ戻る