グランド工房

グランド工房

2025/10/14 / お庭

【動画】​植栽と青空が気持ち良いお庭へ大変身!​そのご提案とは

この記事は、YouTubeで公開中の動画「植栽と青空が気持ち良いお庭へ大変身!そのご提案とは」の内容をもとに、ご自宅のお庭をもっと快適に、もっと美しくするためのアイデアをご紹介しています。
今回は、開放感のある空間づくりと、心地よい植栽の取り入れ方がポイント。
以前の状態から大きく印象を変えたリガーデンの工夫を、ぜひ動画とあわせてご覧ください。

Chapter1 00:00~00:33…オープニング

女性
女性

皆さんこんにちは、グランド工房の山田です。

今日はですね、福津市にあります住宅街の方でグランド工房のプランナーしてます福田さんがお手伝いしたお庭からお届けしたいと思います。

Chapter2 00:34~00:42…工事完成はいつ頃?

女性
女性

福田さん、これいつ頃完成したのかな?

女性
女性

去年の夏頃ですね。

女性
女性

夏頃完成して、じゃ、お客さん今半年間ぐらい使ってるっていう感じですかね

女性
女性

そうですね。

Chapter3 00:43~01:59…お客様のご要望とお庭の計画

女性
女性

当時どういった形でこのお客さんからご要望があったんですか?

女性
女性

当時はここ全部砂利敷きのみでばっちり防草対策はされてたんですけど、生垣があまり高さがないので、ちょっと目線が気になるっていうのと、あとはお庭で過ごすような空間にしたいなというところで、今回ご依頼をいただいたという形になります。

女性
女性

生垣が多分1.2mぐらいの高さで

女性
女性

すごく視線が気になるなって言うのは前からあったみたいですね、

女性
女性

じゃ、まず一番はこの目隠しできるフェンスをオススメしようかなという感じですよね。

Chapter4 02:00~03:10…独立オーニング開閉

女性
女性

ここはテラスお庭で過ごすための空間。

こっち側には格子を付けたっていう屋根もなんだろう、これ開閉式ですよね。

女性
女性

はい、日差しが強い時だけ出してもらってあとは風が強い日だったりとかはあえて収納してもらって長持ちするようにというところと

ポイントポイントで出したりしまったりできるので、すごく画期的な商品だなって私自身も思っています。

女性
女性

これどちらの商品なんですか?

女性
女性

LIXILさんの独立オーニングという商品になります。

女性
女性

ちょっと動かしてみてもいいですか?

女性
女性

はい

女性
女性

これが開閉式ということで、ここがロープで、今留めになってるんですけど、これをちょっと外してこっちかな。

こっちだ!

すごく軽い!!

おぉ本当開けたら明るいね。

女性
女性

はい

女性
女性

すご!どういう時に結構開けたりしてる感じですか?

女性
女性

そうですね、今ちょうど冬場なので日差しがあまり強くないからですね、その時は開けてこの空間を温かい空間にしていただきたいなっていうのと、あとはお家の中にも光が当たるように光当てたいときなんかは開けてもらうようにお願いしています。

女性
女性

夏とかね、暑くなってきたなーってときは閉めてもらってという感じですね。。

全然軽いから全然動かすの苦にならないですね、

でも本当ここにねちょっとこうやってストッパーがあるので、ここにちょっと停めとけば動かないんですよね。

こちらがあの格子で目隠しをしたって感じですね。なるほど。

Chapter5 03:11~03:48…床補装について(インターロッキング)

女性
女性

床はこれはちょっとシックな色合いを選んでますけど、お家の前のテラスと色合いがね、結構違う感じですけど、その辺はなんか福田さんの意図があるんですか?

女性
女性

こっちからこう見ていただいた時に結構ブラウン色が温かみのある色を主に使わせていただいたので、足元はちょっとグレー色を使って上手く全体のカラーをまとめていけたらいいなというところでお客さまともお話をさせていただいて、決めさせていただいた色になります。

女性
女性

こっち側は本当そうですよね、

全体的にちょっと落ち着いたちゃんとグレーでまとめたという感じなんですね。

Chapter6 03:49~05:10…工事完了後のお客様の感想

女性
女性

どうですか、お客様から半年使ってみて、こういう風に使ってるよとか少し変わったとかってお話しって聞いてます?

女性
女性

お庭にテーブルとか椅子とか出して過ごす時間が増えましたということだったり、私が何より嬉しかったのはこの植栽ですね、

元々この花壇の中にそちらにあるブルーベリーを植えさせていただくっていうところまでお手伝いさせていただいたんですけど、その後の植栽をお客様の方でフェイジョアとかヤマボウシとか色々植えていただいていたり。

女性
女性

これはお客さんが自ら買ってきて植えているんですね、

こうやってお庭をキレイにしたことで、お庭に結構出て色々活動する頻度があがったのかもしれないですね。

なるほど。

女性
女性

お子さんも植栽好きという風に仰っていただいて、一緒に植えていただいたんじゃないかなって思いながら。

女性
女性

なるほど、そういう風に言っていただけると嬉しいですね。

はい、分かりました。ありがとうございます。

じゃ、今日は福田さんと一緒に福津市のお客様のお庭の方からお届けさせていただきました。

ご視聴ありがとうございました。

植栽を上手に取り入れることで、お庭はぐっと明るく、心まで晴れやかになる空間へと変わります。
青空との相性も抜群な今回のリガーデン事例は、「庭で過ごす時間を大切にしたい」という方にぴったり。
暮らしの中に自然を取り入れたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

  • 施工事例集のご紹介
  • 最新事例集をプレゼント

記事キーワード

キーワード

  • モダンナチュラルとにかくカッコイイ外構
  • 人工木ウッドデッキのお庭
  • 施工事例
  • インスタグラム
  • ライン
ページの先頭へ戻る