外構・外溝リフォーム vol.9|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 糟屋郡新宮 |グランド工房

新宮店
スタッフブログ

車庫増設 完了しました

更新日 2014.05.27



先日のブログでも工事中の写真を載せてましたが、

東区にあるデイサービスさんの外構改修のお手伝いをさせていただきました。

コンクリートの土間の勾配がきつく、車のお腹を擦っていたので、やりかえ。それに伴って、

車庫増設、フェンス取り付け、植栽のやりかえ、

までさせていただきました。

 



こちらが着手前になりますcamera
 

大きく育ったカイヅカが、建物を隠してますね。

築40年の建物を3年前に改装されてありますが、その様子も外からなかなか見えません。

すっきり明るく、雰囲気を変えたい!ということで、お手伝いさせていただきました。

 

 

ま~なんとゆ~ことでしょ~heart04
lovely壁の色を変え、木樹脂フェンスをしただけで、

道路からの見た目が大変身しましたshine
既存のレンガ積みも劣化してましたが、

すっかり馴染んで、いい感じですnote
 



 

既存デッキとのバランスもいいですねhappy01
 

このたびは、約3週間にも及ぶ工事でした。(車椅子などの関係で土間は2回に分けて打ってます)

工事中、職員の方をはじめ、ご年配の方々、足元も悪くて大変ご不便をおかけしましたが、

完了後の皆様の笑顔が見れて、本当にうれしかったですhappy01
 

ご縁をいただきましてありがとうございました!

また今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ちえちゃん, 土間, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 外構・外溝施工例, 施工例, 植裁・植物, 目隠し, 駐車場





こんにちは!今日は土砂降りrain

大変な週明けでしたね。

朝の保育園の混み様・・・・ひどかったですcrying
 

でも植物にとっては、恵みの雨ですhappy01
展示場のバラもすっかり水浴びして、

のびのび育ってますshine
 

写真のバラは、 スヴニールドアンネフランク という名前です。

覚えにくい・・・coldsweats01ですが、アンテイーク色で、とてもかわいいですよ!



他のバラと混ぜて生けてみましたnote
バラがあるだけで、気分が晴れますねhappy01
 

 

 

工事も頑張って進んでます!(今日はお休みですが)



一軒家を改装されて、デイサービスを営業されてます。

駐車場が足りなかったので、増設。それに伴っての外構リフォームをさせてもらってますshine
今週で、完了予定dash
最後まで気を抜かず、きれいに仕上げますrock
植栽が入るのも楽しみですconfident
 

 

明日は土の埋戻しなので、、、晴れますよ~に~sweat01
 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ちえちゃん, スタッフ, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 外構・外溝施工例, 植裁・植物, 駐車場

TVQ ぐっ!ジョブ撮影

更新日 2014.03.01

 

今日は、なんと!展示場にTVカメラがきました!



ぐっ!ジョブの取材撮影です。

そして、MC中島浩二さんも来られ、新宮店4人で取材うけました。









































たくさんの色紙にサインを快く受けていただき、

本当にスター★でした!























完成したばかりの現場も撮影。

外構改修、ガーデンルーム、など。広い範囲でリフォームさせていただきました。



















F様、本当にご協力いただきましてありがとうございました!





お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, ちえちゃん, アプローチ, エクステリアメーカー, エクステリア・ガーデン, エクステリア・ガーデン施工例, ガーデニング, ガーデンルーム・サンルーム, ガーデンルーム・サンルーム施工例, ココマ・COCOMA, フェンス, 土間, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 庭づくり, 施工例, 未分類, 門・塀, 門扉, 駐車場

より快適な暮らしを

更新日 2013.09.02

こんにちは、新宮店の馬場ですtaurus
    

なかなかお天気が優れないですねぇrain
    

あまりにも日差しの強い日が続くのも困りますが雨だと現場が進まないのでそれもまた困りどころ…despairsweat02
    

    

そんな中、グランド工房 飯塚店も無事OPENsign01
    

とても洗練された展示場でしたshine皆様も是非お立ち寄りくださいhappy01
    

飯塚近辺エクステリア・ガーデンに関するお悩みはここで解決flair間違いなしですscissors
    

    

私はというと、、、3年も前になりますが外構改修をお手伝いさせて頂いた

    

福津市のS様邸にて再度雑誌に掲載させていただいたので伺わせて頂きましたnotes
    



自然素材の経年変化はそれもまた味となり、時間の経過を感じるとともに

変わる事のない落ち着きもありました。3年以上、、、あっという間ですね。

    

    

そして現在施工中の古賀市 N様邸の外構改修工事も終盤。

    

雨の弱まったころを見定めながら着々と植栽工事を進めさせて頂いておりますclover
    



施工前

    



完成まであと少し。温かく見守って下さるN様ご家族に感謝しきりの私ですconfident
    

雨に負けず頑張りましょうrocksign03

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ばーまん, エクステリア・ガーデン, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 駐車場

恵みの雨

更新日 2013.06.23

こんにちは、新宮店店長の馬場ですtaurus
梅雨とは思えない快晴続きでしたが、ようやく梅雨らしい天候になってきましたねsprinkle
    

工事進行中のお客様にはご迷惑をお掛けしてしまいますが

    

工事の品質にも影響しかねますので何卒ご了承くださいませconfident
    

    

しかし樹木にとっては恵みの雨ですねclover
    

雨が降った後の樹木は生き生きとしているように見えます。生命力を感じますshine
    

剪定などお手入れはかかりますが、もたらしてくれるパワーも大きいですbud
    

是非、樹木を取り入れてくださいdelicious
    

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ばーまん, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 植裁・植物, 門・塀