こんにちは。グランド工房宗像店の今村です。
集中豪雨による被害のご相談が少しずつえてきております。
皆様のお住まいはお変わりないでしょうか?
何かご相談事があればお気軽にお問い合わせください。
さて、本日は先日施工が完了した、福津市の外構リフォーム工事をされたT様邸のご紹介です!
完成写真がこちら

住宅のテイストに合わせた木目調アルミ部材を使って門周りのボリュームアップと、既存門塀の塗装を行いました。

〜before〜
施工前は白い塗り壁の門塀が配してありましたが、どうしても住宅の色味のほうが強いため
もっと門構えとしての”格”を上げたい、とのご要望でした。

そこで、既存の目隠しや住宅2階部分の手すりの色味と合わせた木目調のアルミ部材を用いて
門塀のボリュームをアップしつつ後付け感がでないように仕上げました。
門塀自体も外壁1階部分の色と合わせてダーク系のカラーで上塗りすることで
全体的な見た目の安定感が増しました。

今回採用したデザインフレームは、実は既製品ではなくサイズの違う柱材を組み合わせてオリジナルで作成しています。
特に少し横から見たときにサイズの違いが分かりやすくなりますが、横ラインのアルミ材の寸法を
他のアルミ材より少し小さいものにすることで、まるで1本の桟が貫通しているように見えます。
そうすることでフレーム全体がちぐはぐせずに、一体感が生まれています。

また、門塀と合わせて車庫土間の奥にも同じデザインのフレームを組み上げました。
完全な目隠しではありませんが、印象的なアイストップとして機能するので
さらに奥に控えている物置に目が行きづらくなります。
今後はお客様にて植物を植えることでさらに素敵な雰囲気になっていくと思います。
大規模な解体を伴わなくても外構の印象をガラッと変えることは可能です。
経年による汚れや劣化やライフスタイルが変わることで好みも違ってくることもあると思います。
そういった時に壁の塗り替えやちょっとしたアクセントを足すだけで外構の印象を大きく変えることができます。
当店ではお客様の建物や敷地条件に合わせて、よりよいご提案をさせていただいております。
もし何かお困りごと、お悩み事がございましたら是非お気軽にお問い合わせください。
【E0602770P80D15】