2022年夏季休業のお知らせです
更新日 2022.08.09
更新日 2022.08.09
更新日 2022.08.05
こんにちは。グランド工房宗像店の武内です。
暑いですね。立っているだけで汗が流れてきます。
皆さんも体調管理には十分に気を付けてください!
さて、本日は先日は見学に行ってきたTOYO工業ショールームのご紹介です!
東洋工業さんは化粧ブロックを始めとするコンクリート製品、石材等を製造、取り扱いしている会社さんです。
流行や情勢に合わせて、素材の選定や繊細な色分けを徹底的に行っており、
実物を直接見学ができたことは、商品を学ぶことと同時に流行を学ぶことが出来て、勉強になりました。
ライトアップも丁寧に行われており、肌触りで感じる質感と視覚で感じる質感をどちらも味わうことが出来ました。
ライトで照らされた凹凸感!石材に見えますが、実はコンクリート製品なんです。
質感に徹底的にこだわっているからこそ、出来るショールームの演出です!
↑こちらはレンガに見えますが、シャルドブリックペイブというコンクリート製品です!
私が気になっている商品は↑こちら ダルストーンステップです。
重厚感があり、趣のある質感、色味も繊細。コンクリート製品なので、色ムラ等のブレが少ない。
ぜひ使ってみたい!絶対に素敵な現場が出来ます!
他にもスッキリとしたデザインのポストや木目調を活かした水栓等、様々な商品があります。
今回の勉強会を通して、改めて良さを知ってこれからも使い続けたいもの
新しく学んで、今後取り入れていきたいものが沢山見つかりました!今後の提案に活かしていきたいです^^
この度は、勉強会を開いて頂き、ありがとうございました!
お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい
というかたは、コチラ↓↓
更新日 2022.07.31
こんにちは。グランド工房宗像店の今村です。
最近はあまりの暑さにハンディファンや首に巻くアイスリングを購入しました
購入前は正直侮っていたのですが、これがなかなか馬鹿にできません…
みなさん、熱中症には気を付けてお過ごしください!
さて、本日は先日施工が完了した、宗像市で車庫増設をさせて頂いたY様邸のご紹介です!
完成したのがこちら!
駐車スペースを確保しつつ、既存玄関タイルと合わせたアプローチを施工しました
機能門柱は木目ポールと宅配ボックス、別々の商品を違和感なく配置しています。
【before】
もともとは枕木の階段と塗り壁の門塀、コニファーなどが配置された
ナチュラルテイストの外構でした。
道路正面からは駐車スペースが見えないようにしつつ、臨時の省スペース駐車場を確保
普段は自転車やバイクを停めておけるように、サイクルポートを設置しました。
土留め部分はジョリパットにて塗装
もともとの外構や建物の雰囲気に合わせたカラーにすることで統一感を出します。
正面にはインターホンと表札を取り付けたポールを配置
別メーカーの宅配ボックスと違和感のない色味を選択しました
Y様、この度は私共へ工事のご依頼を頂きありがとうございました
今後とも、末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします!
E0402405 P188 D30 T8
お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい
というかたは、コチラ↓↓
更新日 2022.07.31
こんにちは、グランド工房宗像店の奥平です。
今日もとっても暑いですね、、
外に出るともう汗が止まりません( ;∀;)
皆様水分補給しっかり行ってくださいね~!
さて、本日は先日完工したばかりの福津市の現場のご紹介です。
早速完成写真をどうぞ!
可愛らしいサークルテラスと
鮮やかな人工芝がとっても綺麗です♪
メンテナンスがぐっと減る素敵な空間です。
お庭時間楽しめそうですね!
【before】
ねこちゃんたちが遊べる空間が欲しい
雑草に悩まないメンテナンスが楽なお庭にしたい
といったご要望をもとにお手伝いさせていただきました。
お家側のお写真です。
ねこちゃんたちの遊び場として、サンルームとタイルテラスを組み合わせ
ご夫婦でゆっくりお庭でご飯ができるテラス土間をご提案。
椅子をわざわざ出さないで済むように曲線ラインでベンチもご提案しました。
明るいオレンジ系の色がアクセントカラーになって可愛いです!
工事中からずっとねこちゃんが窓からちらっと見ていて
ひなたぼっこができるのを心待ちにしているかのようでした!
サンルームのお写真です。
今回ご提案したのは、三協アルミさんの「晴れもようwith」という商品です。
お家の可愛らしい雰囲気と窓サッシのホワイトに合わせて
サンルームもホワイトにしてまとまりのある柔らかな雰囲気に◎
お庭全体のお写真です。
今回はお庭に防草シートと人工芝を施工しています。
人工芝は「リアリーターフ」という商品でとても柔らかな触り心地です。
冬場の静電気も抑制され、わんちゃんが誤飲しても害のない安全な人工芝です!
空を見ながら寝ころびたいです(笑)
目隠しフェンスのお写真です。
駐車場とお庭の境に樹脂製のフェンスを施工しました。
今回ご提案したのは、エクシスランドさんの「Eウッドスタイルフェンス・ネオ」という商品です。
樹脂製なので腐食の心配もなく綺麗な木目調がマッチしています♪
板と板との隙間をどのくらい開けるのかも選べるのでおススメですよ~
改めましてM様、この度は工事をお任せして頂きありがとうございました!
ねこちゃんたちが楽しくひなたぼっこしてくれると嬉しいです!
今後とも末永くよろしくお願い致します
E0405445 P391 D30 T20>
お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい
というかたは、コチラ↓↓
カテゴリ:ガーデンルーム・サンルーム, タイルテラス, テラス, フェンス, 奥平, 施工現場紹介, 植栽, 目隠し, 花壇, 雑草対策
更新日 2022.07.08
こんにちは、グランド工房宗像店の福田です。
ふと空を見上げると、入道雲があったり、セミの鳴き声が聞こえたりと、
いよいよ夏がやってきたな~と感じてます。
さて、本日は先日完成した岡垣町の現場のご紹介です。
まずは完成のお写真をどうぞ!
道路側からの視線が気になるな、、、とご相談を頂き、今回はポールを並べて目隠しをさせていただきました。
今回施工させていただいたのは、アーバンポールADという木樹脂のポールです。
素材が木樹脂なので、天然木の枕木とは違い、腐ったり、白アリが来たりする心配がありません!!
さらに木目調のラッピングが施されているので、優しい印象になりますね!
今回はマロンというお色味を選んでいただいたのですが、全部で6色あり、いろんなお家に合わせることができます(^^♪
施工前のお写真がこちらです
元々は樹木があったのですが、こちらをO様に撤去していただいて、ポールを設置させていただきました。
施工前後を見比べると、お庭がすっきりとして見えますね!!!
施工後の正面からのお写真です
正面からみるととてもきれいにお手入れされている天然芝がポールとポールの間からのぞいてみえて、またこれは素敵ですね(*^-^*)
ポールをアップで撮ってみました!
ポールの木目調のデザインが見えますでしょうか?
木目調が美しいです☆
よーく見ると木の節目があったり、1本1本のデザインが少しずつ違うので、より天然木に近づけたデザインになっております。
実はお庭の反対側には目隠しのフェンスを施工させていただいてます。
こちらはエクシスランドさんのEウッドフェンス ネオのモカとパールホワイトの2色、そしてフェンスの幅も120mmと45mmの2種類を使っています。
単調になりがちな目隠しフェンスの中に、アクセントとしてパールホワイトを入れることで明るく感じられます!!
こちらのEウッドフェンス ネオ は同じシリーズのベーシックと比べ、木目感が強いフェンスになっていますので、より天然木をイメージしたデザインとなっております!
E0405447 P52 D4
お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい
というかたは、コチラ↓↓
Copyright © GREEN LIFE INDUSTRY CO., LTD. Allrights reserved.