古賀市 愛犬と過ごす憩いのガーデン

こんにちは。グランド工房宗像店の奥平です。

秋が猛スピードで過ぎていっているかのように朝晩は冷え込んできましたね。

私は気温差に負けてしまい風邪を引いてしまいました。

インフルエンザも流行っているようですので、皆様体調を崩されないようにあたたかくしてお過ごしください。

さて、本日はちょっと前に施工が完了した、古賀市の外構・ガーデン工事をされたM様邸のご紹介です!

完成写真がこちら

ルーフと人工芝とタイルテラス

どーんと迫力のある木目天井のルーフと、お庭へ気軽に出られるウッドデッキ

イスやテーブルを出してご飯やティータイムにも最高な木目調のタイルテラス

わんちゃんも思いっきり走り回れる人工芝、家族だけの特別なプライベート空間にするための

目隠しフェンス。

素材は違えど色味やテイストは近しいものを選びあたたかみのあるお庭になりました。

 

施工前

〜before〜

施工前のお写真です。

可愛いわんちゃん2匹と住まわれておりましたが

お庭のフェンスや門扉には隙間が多くそこからスルッと抜けてしまうため

お庭で遊ばせることが出来なかったそうです。

また、外構の門回りなども経年で色褪せなども見受けられる状況でした。

Gフレームとタイルテラスとベンチ

ちょっと角度を変えてみました。

リビングから出るとそこには憩いの空間。

室内からも緑の癒しを楽しめるように今回は落葉樹のジューンベリーを植えさせていただきました。白いお花を咲かせたり実をつけたり紅葉したりと1年を通して表情を変えてくれるので

見ていて飽きない人気の植木です♪

そして夏場の暑い日も快適にお庭で過ごしていただけるように今回は大きな独立型の

LIXILのGルーフという商品を採用しています。

天井にはダウンライトも仕込んでいるのでライティングされた夜のお庭もとても素敵です!

人口木 デッキDC

リビングとお庭を繋ぐ大事なアイテムとして人工木のウッドデッキを取り入れています。

今回はLIXILのデッキDCという最新のウッドデッキを採用しています。

人工木のウッドデッキは腐食等が起きないためメンテナンスは楽ですが

夏場は表面温度がかなり上昇し靴下を履いていても熱いくらいになることもあります。

デッキDCは表面温度の上昇を抑えてくれるのがポイント!

わんちゃんやお子様がいらっしゃるご家庭にはおススメのウッドデッキです。

コンクリート製の枕木ベンチ

タイルテラスの隅のほうにはL字型でベンチを設置。

東洋工業のヴィンテージウッドベンチという商品をご提案させていただきました。

コンクリート製なのにまるで本物の木でつくられているかのような質感です。

もちろん腐食の心配もありませんので長く使っていただけます。

お庭だけでなく外構部分もリフォームいたしました。

もともとオレンジ系の壁でしたが思い切って大幅チェンジです!

オレンジ系の色からアイボリー系の優しい色味に塗り替えました。

そして住宅の外壁のタイルの形状に似たタイルを門塀のアクセントとして取り入れています。

また、隙間が大きいことで悩まれていた門扉も新しくしました♪

以前の門扉は鋳物系のおしゃれな門扉でその雰囲気も奥様は気に入っていたようで

今回は鋳物の雰囲気も残しつつ上品に隠すことができる門扉をご提案させていただいております。こちらもLIXILの門扉AAという商品です。

フェンスとデッキとタイルテラスと人工芝

お庭全体を存分に活用し、ご家族と愛犬が落ち着きながらも楽しく過ごしていただける空間になりました。

ウッドデッキに腰掛けビールを飲んだりテラスにイスやテーブルを出してBBQをしたりといろいろな楽しいシーンが想像されます♪

提案した本人が言うのもなんですが、素敵なお庭だなあとしみじみ感じます。

M様、この度は大切な空間づくりをグランド工房にお任せしていただき誠にありがとうございました。

わんちゃんたちも日向ぼっこしたり走ったりしているとお聞きしてとても嬉しく思います。

素敵な経験をさせてくださり本当にありがとうございます。

当店ではご新築外構や外構・ガーデンのリフォーム、もちろん目隠しフェンスや人工芝のご相談やお手伝いをさせて頂ております。

お客様のご要望や敷地条件に合わせて一緒にプランを作り上げていきます。

「お庭使えていないから何かしたいな~」「わんちゃん遊ばせたいな~」などと迷われておりましたら

ぜひお気軽にご相談くださいませ。

 

【E0612936P642D45T10】

グランド工房 店舗のご案内

~17店舗を展開しています。まずはお近くのグランド工房 Shop & 展示場へお越しください~