昨年末、
工事部の向江さんが宗像店に
シイタケの菌が打ち込まれた大量の原木を持ってきました。
とりあえずお店の一角に置いていたものの
誰もお世話をしていなかった為
1回目の収穫は結構な数が出来たもののカッピカピ
のシイタケたちでした。。。
そこで、第2期目の収穫に向け
向江さんより直々にきのこ係長
に任命されました
今回ブログ担当の馬場です

次なる収穫時期には
皆さんに、肉厚
のジュースィー
なシイタケを
召し上がって頂くべく頑張っていきます
店内ガゼボの裏に無造作に並べられていた原木たちを
まずはキレイに並べなおし、
とっても水遣りがしやすくなったんです

次の収穫時期は3月ごろかな~?
根気強く、今度はしっかり育てていきたいと思っています
すでにほんのちょっとだけそれらしい大きさまで育ってるのがありますよ
まだまだこんな大きさでも数でもありません
大量にもっと大きなシイタケが育ちます

楽しみにされていて下さい
。。。
そんな私はシイタケが嫌いです

(ナゼきのこ係長に就任してしまったのか最初は後悔してました)
これをキッカケに好きになるかもしれませんね

なので次回収穫できたら、みなさんどしどしお持ち帰り下さい
笑




















