デザイン vol.7|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 北九州・八幡西区・八幡東区・若松・中間・直方・飯塚 |グランド工房

八幡店
スタッフブログ

ナチュラルテイストなお庭

更新日 2019.08.26

こんにちは(゜-゜)ゴトウです

急に冷え込み始めました。夏が終わるんだなぁと感じています。

季節の変わり目は体調を崩しやすいため、お気を付け下さいね(゜-゜)

 

先日というか、5月の事なんですが、4年前に工事のお手伝いをしたお客様より素敵な写真を送っていただきました。

それがコチラの写真です。



 

シャクヤクが綺麗に咲いていますね(゜-゜)

また、飛び石のまわりにもイワダレソウが伸びてきていい雰囲気です。

 

このお客様との出会いは私が新人の頃になります。

【ターシャの庭】にしたいということでご来店されました。

ターシャの庭???わからない・・・。どうしよう・・・。と思ったことを今でも覚えています。

しかし、運よく?事務所にターシャの庭をまとめている本があり、お客様とイメージを擦り合わせていくことができました。

その頃の完成写真がコチラ



施工直後のため、植栽がかなりさみしいですが、

きっとすくすく育ちます!

数年後を楽しみにしましょう(゜-゜)

と奥様とお話していました。

それから3年後、最初の写真のようにすくすく育ってくれました!

「草取りに追われる毎日ですが、春になると色とりどりのお花が咲くんです。」

と奥様が話してくださりました(゜-゜)

草取り・・・大変ですが、お花が綺麗に咲き誇っているのを見ると頑張れますよね(゜-゜)

 

こうして工事のお手伝いをさせていただいた後も連絡をくださり、素敵な写真を送って下さったお客様に感謝ですね(゜-゜)

なかなか工事後にお伺いできていないことが多く、申し訳ない気持ちでいっぱいですが近日中にお伺いしたいと思います(゜-゜)

S様素敵なお写真ありがとうございました☆

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン施工例, ガーデニング, デザイン, 庭づくり, 後藤, 施工例, 未分類, 植栽・植物, 近況報告, 造園施工例

こんにちは、ゴトウです(゜-゜)

今日も雨が降りそうで降りませんね。

天気予報と毎日にらめっこをしていますが、天気予報があてにならない!!

 

さて、本日は先日お手伝いをさせて頂いた完成現場をご紹介したいと思います。



 



 


お庭を広くしたいということで、ご相談いただきました。

お話を聞いていると、天然木のウッドデッキがついているけど、メンテナンスができず、、、。

とにかくカッコよくしてください!!と言われました。

責任重大だー(゜-゜)

と思いながら、プランをさせていただきました。

今回のプランは、ご家族水入らずで遊べる空間を作れるように配慮しました。

お子さんも小さく、今からお庭に出て遊ぶことが増えていくだろうと考え、

眺めるというよりは、使って遊ぶお庭になるように考えました。

目隠しで取り付けたフェンスはお子さんの飛び出し防止としての効果も期待できます。

また、ボール等が道路に行きづらいという効果もあります。

安心と安全を兼ねた計画ですね(゜-゜)

カッコイイというポイントはみなさんで探してみてくだい☆

 

これからお庭とともに成長し、素敵な思い出をたくさん作ってほしいですね(゜-゜)

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ウッドデッキ, エクステリア・ガーデン, エクステリア・ガーデン施工例, デザイン, フェンス, 土間, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 庭づくり, 後藤, 施工例, 目隠し

S様邸 完成~

更新日 2019.02.26

こんにちは!道下です。

だいぶ日中は暖かくなってきましたね。

先日完成しましたS様邸のご紹介です。



 

 

 

 

 

 

工事前はご主人様がDIYで作られたウッドデッキがあり、周りは土の状態でした。

今回の工事でご主人様が作られたデッキを心苦しいですが解体させていただき、タイルテラスにリフォームしました。



 

 

 

 

 

 

出入りする窓を2つを大きなタイルテラスで繋ぎました。

また、タイルテラスと同じ高さにジューンベリーという樹木を植えさせていただきました。

ジューンベリーは6月(ジューン)に実がなることからその名が付いています。

お子様とも実を収穫できますし、とてもおすすめ樹木の一つです。

ジューンベリーの足元にはスポットライトを仕込んでいますので、夜もライトアップされて、また違った雰囲気を楽しんで頂けます。

タイルテラスの前を降りてもBBQができるようにテーブルや椅子が置けるようにテラスを広げています。

お子様が寝転んだりでき、年中緑を感じて頂けるように人工芝も貼りました。


 

 

 

 

 

 

タイルテラスの前の樹木の足元周りにグランドカバーを植え込みさせて頂きました~。

春が来るのが楽しみですね。

S様、この度は工事のお手伝いをさせて頂きありがとうございました。

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:テラス, デザイン, 外構・外溝, 未分類, 植栽・植物, 造園

こんにちは、真崎です。

今日は30°超す蒸し暑い日ですね。私の好きなアガパンサスの花が今見頃です。

丈夫で育てやすく、水色が涼しげですよね。

また、私達にとっては工事も進み貴重な晴れ日和です!

アガパンサス1

 

アガパンサス2

 

さて今日は、雑草対策としてお手伝いさせてもらったK様邸のご案内です。

古き良きアメリカに思いをはせたオンリーワンのポスト「ティーポダイナー」。

容量もあり、お友達にも好評だとのこと。

I様邸1

 

工事前は、こうでした。

2Before

 

玄関の中が見えないように新規門塀設置して出入り口の範囲を広げました。

3.アーガイル

エルビスプレスリーが活躍しアメリカングラフティーが流行った当時のアメリカが大好きなI様の要望に従って、当時人気のあったアーガール(ダイヤモンド型)を取り付けました。夜は、浮き出てより存在感増します。

4.見本

 

「このトランプ模様を実現してほしい」との要望で以下考えました。

TWO FACE

 

当時流行った「Two Face」で賑やかに。

I様曰く「人生はギャンブルだ」という、意味だそうです。

 

完成 庭

お庭もEアメリカンフェンスタイルと人工芝で欧米のフロントガーデンを表現してみました。

完成 庭②人工芝

 

室内からの眺めを考えて植栽スペースには、季節のお花が楽しめれます。

昼間のPOPな印象が、夜はLIXIL ウォールバーライトでガラリと変わります。

LIXIL ウォールバーライト アーガイル

 

I様のこだわりのご要望があってこそ、完成できました。長らくお時間いただきましたが、ありがとうございました。

夜 月夜

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, アプローチ, エクステリアメーカー, エクステリア・ガーデン, エクステリア・ガーデン施工例, オンリーワン, ガーデニング, デザイン, フェンス, ライトアップ, 土間, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 庭づくり, 未分類, 植栽・植物, 目隠し, 門・塀

ディーズガーデン物置♡

更新日 2018.01.28

みなさんこんにちは! 杉田です。

最高に寒い日々がなんとか通り過ぎましたね~!snow
先週は全国的に雪が降って、慣れてないところは大変だったみたいですが、

皆様も大丈夫でしたでしょうか?

 

杉田は寒いのが本当に苦手で、雪にも慣れていないのですが、なんとか生き延びました。。。。笑sweat01
 

 

 

さて今日はグランド工房でおすすめの物置、ディーズガーデンさんのカンナシリーズを紹介したいと思います。

 

ディーズガーデンさんは京都の老舗エクステリア用品のメーカーさんで私もお気に入りheart04なのですが、

とにかくデザインが可愛い!!!heart04happy01
 

可愛い雰囲気、ナチュラルな雰囲気がお好きな方、そういうお庭を目指したい方におすすめですnoteheart01
 

以下はお庭の表側に置ける、魅せる物置たちです♡

 

♥カンナ

可愛くて収納もできるサイズ高さ1,985幅1675、奥行き835と1385より選べます!

最近シャビーブルーやシャビ―ホワイトの新色も出ました!

淡い雰囲気がお好きな方!是非!

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♥カンナキュート

カンナより小さくアーチ状の扉が特徴的な商品です。(高さ1950、幅1405、奥行き715)

ガーデニング用品入れには丁度いいですし小さなスペースでもお洒落にできます!

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

♥カンナシュガー

上記カンナキュートよりさらに小ぶりです!(高さ1920、幅1000、奥行き500)玄関横やアプローチの限られたスペースを可愛くするのに活躍します!

写真は屋根がうろこになっていて職人さんの細かさが分かりますね!

小さくてもアイポイントになりますhappy01
 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズがいろいろありますので、お庭の広さや、収納したいものに合わせてお選びください!

 

八幡店にはカンナキュートの実物もございます!興味のある方、カタログ見られたい方、

実際に触ってみたい方、是非八幡店にお越しくださいね!お待ちしておりますheart04 それではwink
 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン, ガーデニング, デザイン, 庭づくり