季節の便り vol.7|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 北九州・八幡西区・八幡東区・若松・中間・直方・飯塚 |グランド工房

八幡店
スタッフブログ

 

 

こんにちは。内山です!

7月になりましたが、お天気が心配ですね☔

皆様お気を付けくださいませ。

 

今回のブログは7月の6・7日にある「グランド工房夏祭りイベント」について紹介いたします。



 

 

 

 

 

 

 

夏祭りイベントでは、、、まずお子様大はしゃぎ間違いなしです★

ぬりえを書いていただくとおいしいお菓子をプレゼント!!

そしてヨーヨー釣りをして、

短冊にねがいごとを書いて夏を満喫しちゃいましょ(*’▽’)

 

 

 

 

次にお姉さま方大興奮の雑貨大売出し( `ー´)ノ

いつもは手に届かないおしゃれな雑貨が格安で手に入りますよ!!

少しのぞいていきませんか??

(前回の7ブログでご紹介した動物たちもいます(*’▽’))

 

最後にお父様方に朗報です!!

日曜日限定でピザ窯でピザを焼きたいと思います!!

おいしいピザをぜひご賞味ください!!((お父様以外の方も是非))

売り切れたら終了ですのでお早めに★

 



 

 

 

 

 

 

 

 

家族誰でも趣味を楽しむ方も、、、そしてお庭のお悩みご相談もどしどぢお待ちしています( *´艸`)

店内もかわいく飾りますので、みなさんで素敵な七夕パーティーにしませんか???

たくさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしております。

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:イベント, 内山, 季節の便り, 最新ニュース, 近況報告

季節を感じさせる花

更新日 2019.06.16

 

 

こんにちは~ 新入社員の内山です!

工事現場での暑い暑い研修が終わりまして、今は店舗での勉強勉強の毎日です。

日々戦いは絶えませんね、、、( `ー´)ノ

 

 

実は私には最近ライバルがいるのです、、、

それはズバリ”あじさい”です!!

店舗のあじさいが私を見て!とばかりに凛と咲いていてとてもきれいです(*^^)

私も負けていられませんね~

 





 

 

 

 

 

 

 

また、先日カメラが趣味である職人Yさんがアジサイの素敵なお写真を撮ってきてくださいました!

皆様におすそ分けいたしますね( *´艸`)

 







 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

どうですか皆様

今日は父の日ということもあります、、

素敵な旬のお花を贈ることで全国のお父様が幸せになりますように。

 

(ちなみに私は父の大好きな焼酎をプレゼントしました。)

 

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:内山, 季節の便り, 近況報告

新緑が綺麗な時期

更新日 2019.06.14

こんにちは、ゴトウです(゜-゜)

起きたら喉にエヘン虫がいました。風邪です。夏風邪はなんとやら。

エヘン虫って何?って方はグーグル先生に聞いて下さい。

 

さて、今回も植物に関してのブログを書いてみようかなと思います。

みなさん、今の時期で思い浮かべる植物はありますか?

紫陽花?

クチナシ?

バラ?

さてさて、何だったでしょう?

私が浮かんだのはこの植物



 

そう、モミジです(゜-゜)

モミジといえば秋の代表格ですね。紅葉がすごくきれい。

ここまで紅葉すると圧巻ですよね。



でも私はこの赤くなったモミジの種が可愛いなーと思うんです。(゜-゜)

入社するまで、モミジに種があるなんて知りもしなかったですからね私。

知らないことがたくさんあるなーとしみじみ。笑

皆さんも外に出ていろんな発見をしてみてください(゜-゜)

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:季節の便り, 庭づくり, 後藤, 植栽・植物

こんにちは。はじめまして( `―´)ノ

4月より八幡店配属となりました新入社員の 内山鈴理 と申します!

(名前はれいりと読みます。)

八幡店はグランド工房の中でも歴史ある店舗で、先輩たちも頼りがいのある素晴らしい店舗ですノノ



今回はその一角にある“キッチンガーデン”というスペースを紹介したいと思います( *´艸`)

お客様にも多いのですが、八幡店ではプチ家庭菜園を行っております!

そこにししとう、トマトパプリカ、カボチャ、スイカ、トマト等夏野菜を植えました!!

夏までにすくすく育ってくれたら夏野菜カレーを作りたいと思います★



また現在ジューンベリーの旬真っただ中です(*´з`)

ジューンベリーの実は収穫してジャムにしてもおいしいですし、そのジャムをソーダ割でサワーという形でも楽しむことができます!!

とってもおいしくて便利な植栽ですのでご興味のある方はぜひお声かけください★


これからも私が勉強した店舗の植栽等もご紹介していきたいと思います。

一緒に勉強していきましょう( `―´)ノ

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:スタッフ, 内山, 季節の便り

施工例のご紹介です

更新日 2019.05.26

こんにちは、ゴトウです(゜-゜)

すがすがしい青空ですね!運動会日和(゜-゜)

今日は運動会!という方も多いのではないでしょうか?

お子さんの頑張っている姿をバシバシ撮ってあげて下さいね

 

さて、本日は前回ご紹介させていただいた現場を再度ご紹介させていただこうと思います(゜-゜)



 

芝生も青々してきました(゜-゜)

しっかりと活着してくれたみたいですね

芝生は前回もご紹介しましたが、TM9という芝生です。

TM9についてはコチラへ→前回のブログ

 



玄関前は少しだけ築山にして坪庭風なエリアを作ってみました。

お客様も私も一番お気に入りの部分です(゜-゜)

実はこの坪庭、当初の計画では芝生をする予定ではなかったのですが、

急遽変更させて頂き、施工させていただきました。

 



道路側の目隠しとして、縦格子のフェンスと常緑ヤマボウシを施工させていただきました。

まだまだ、下草の成長が追い付いておらず、少しボリュームが少ないですが、

これから植物たちがすくすくと成長してくれることを祈るばかりです。(゜-゜)

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 季節の便り, 庭づくり, 後藤, 施工例, 植栽・植物, 目隠し, 造園, 造園施工例