デザイン vol.7|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 久留米・小郡・鳥栖・三井郡・三養基郡・筑後 |グランド工房

久留米店
スタッフブログ

11.1

更新日 2013.11.01

こんにちは、藤原ですhappy01
朝の冷え込み辛いですね・・・布団が恋しすぎる季節ですが

この1が並ぶ11.1sign01
久留米 1番目の現場完成しましたshineshine
 

駐車スペースの増設とお庭の工事ですsign01
 

少しだけ工事中の写真をpaper
 



車庫スペースの工事中です。

コンクリートを流し込む前にデザインとして石材でデザインを入れていますshine
デザインと共にコンクリートを一気に打つ面積を狭くしてひび割れ防止の役割もするんですsign03
このあと鉄筋を入れていよいよコンクリートを流し込むってところですねhappy01


こちらはお庭部分sign03
タイルテラスの施工中です。

S様と一緒に考えたタイルのデザインを職人さんが形にしていきます。

んーわくわくしますねcatface
 

そして本日の完成写真がこちらshine


ばっちり図面通りに出来上がりましたgood
 



タイルテラスの部分完成写真ですshine
シックな色使いで建物とも相性ばっちりsign03大人な雰囲気漂う優雅なタイルテラスになりましたgood
 

S様素敵なご縁ありがとうございましたsign01
地元トーク楽しかったですhappy01

 

 

久留米にきて約1ヶ月経ちましたが既に沢山の方からご依頼頂いております。嬉しい限りです。

年末までのカウントダウンが始まってますが、まだまだノンストップで駆け抜けますよー!!

また現場や工事中のブログも更新したいと思います、お楽しみに~happy01

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, エクステリア・ガーデン, エクステリア・ガーデン施工例, テラス, デザイン, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム施工例, 最新ニュース, 目隠し, 近況報告, 駐車場

施工例紹介

更新日 2013.08.26

こんにちは!
またまた更新を大幅に止めてしまっておりました山口です(汗)
上田さんが飯塚に旅立ってからはや1週間。
じわじわと寂しさがこみあげていたりいなかったりな今日この頃ですbleah
飯塚店のブログを見てみたしたが・・・

なんだかおしゃれな店舗が出来てきていますねーsweat01
久留米店もおしゃれにshineそして綺麗にshine努めなくては!

と、改めて感じさせられましたcoldsweats02


さてさて綺麗に、と言えばブログを止めていた間に

綺麗な現場が続々完成してきていますよ☆

今日は2現場ご紹介いたします↓↓

【I様邸 新築外構工事】

Before

  

車庫土間と機能門柱が立っているだけの、ちょっとさびしい外構でした。

After

 



玄関扉に合わせた木目のポールを門柱にして、

植栽との相性ばっちりな外構となりました。

暑さが緩んで来たら植栽を植えたり、坪庭を作ったりと

お庭づくりを楽しんでいただけるみたいなので、

ちょこちょこお庭をのぞきに行かせていこうかと思っています♪

I様これからもよろしくお願いいたしますね~happy01
【M様邸 ガーデン工事】

Before

 

ご自宅でフォトスタジオをされているM様邸

お庭でも撮影できるように背景になるウォールを作りたい!

とのご要望でした。

After





どどーん!とアートワークのデザインウォールが立ちあがりました☆

グランド工房ではおなじみのアートワークですが、コレ窓や瓦の部分も

モルタルで成形されてるんですよcoldsweats02!!

結婚式の前撮りなど、ドレスにぴったりなウォールになりましたshine


M様の手によって、このウォールがたくさんの人の記録に残ると思うと

喜びもひとしおですね!!

M様本当にありがとうございましたhappy01

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:デザイン, 外構・外溝, 庭づくり, 施工例

こんばんは!

今日はちょっと図面の描きすぎ?

で頭が延焼中なので、一休みしながら夜からの配信で〜すclock
 

以前工事させていただいた、F様宅のご紹介〜

 

娘さんが車を購入されたことを機に、車庫スペースの増設工事です。

まずは、施工前のビフォー写真から〜



生垣が道路からの視線をカットしてくれています。

ただ、車庫スペースをここに作ろうと思っているのですが、リビングが丸見えに

なってしまう・・・sad
それを、このように解決いたしました〜↓↓↓

 



目樹脂のフェンスで、威圧感も無く、柔らかな印象に仕上がります。

んでもって〜

ちょっとUP写真!



適度に隙間があるので、中に人がいるかどうかの判断は付きます。

ブロック塀で、完全に目隠しをするよりは、防犯対策の面でも最適です。

 

土間のデザインも、Rを付けて柔らかな印象にしています。



フェンスの足元には、花壇スペースを設けています。

ナチュラル 花壇 枕木 外構改修 車庫増設

お庭が狭くなってしまうからといって、花の楽しみを諦めてははいけません!

この花壇の仕切りも、既存の枕木を再利用しているので、財布にも見た目にも優しく

仕上がっています。

これから暖かくなって、緑がぐんぐん育ってくれるのが楽しみですね!

皆さんも、お庭にお花を植えて、春を楽しみましょ〜happy02
クールダウンした中村でした〜! 

さ〜楽しいお庭の図面描くぞ〜!!

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン, デザイン, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 目隠し, 駐車場

NEW アイテム

更新日 2011.09.18

こんにちは!

今日は、先月工事をさせて頂いたH様邸のご紹介です!

その中でも、タイトルにさせていただいた、グランド工房オリジナル商品の「コラム」に注目です!!

「コラム」って何かと言いますと~

新築外構 目隠し コラム

「コラム」は写真右側にグレーの角柱を建て込んでいる商品になります。

奥行きがある為、見る角度によって、様々な表情を見せてくれます。

今回の使用目的としては、自転車置き場がすっぽんぽんにならずに、道路側と見切りを

付ける為に設置しています。

普通で考えると、ブロックにフェンスを付けたりすることが多いと思われるケースですが、

今回のように「コラム」でやると、変化に富んだ道路際の演出が出来ます。

足元の植栽もポイントですね!

角度違いで見ると、

コラム 正面 新築外構 目隠し

こんな感じです。

同じように新築の外構工事で個性を出したい方は、グランド工房へ来てくださーい!

実物も見れますよ!

なんと、、、、、新色も登場しました!!

次回は新色の施工例もご紹介したいな~と思ってます。

ご期待くださーい!!

中村からのご案内でした~

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン, エクステリア・ガーデン施工例, デザイン, 外構・外溝, 外構・外溝施工例, 最新ニュース, 目隠し, 造園, 門・塀

ガーデン通信 vol3

更新日 2011.07.27

みなさん、こんにちはhappy01
すっかり夏ですねwaveセミの鳴き声もあちこちから聞こえてくるわ、蚊も多いわ、暑いわで。。

夏真っ盛りsign03sign03sign03
今日は、施工したお庭をご紹介致しますup
施工前





施工後



写真では分かりにくいですが、、、法面だった所を化粧ブロックを使い、新しく土留めしておりますshineそのおかげでお庭が広くなりましたbleah
以前は、まばらに芝が生えていた所も、自然石テラスにして友人を集めてBBQができる場所へ変身scissors
それにつながる芝&石貼りサークルも作りましたflair乱形石と方形石を同じ石材にしてつなげている所がデザインのポイントですgood統一感が出るのですhappy01
夜はマリンライトが光り、また違った雰囲気を醸し出してくれますmoon3


O様、工事をさせて頂きありがとうございました!!これからも宜しくお願い致しますnote

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ウッドデッキ, エクステリア・ガーデン, エクステリア・ガーデン施工例, ガーデニング, テラス, デザイン, 庭づくり, 造園, 造園施工例