YKK vol.7|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 北九州・小倉南区・小倉北区・京都郡・行橋・門司 |グランド工房

小倉店
スタッフブログ

使い道に合わせて

更新日 2021.02.19

こんにちは!武政です。

 

本日はデッキについてお送りいたします!!

 

樹脂木のデッキはカラーバリエーションもあるので

和風の住宅から洋風の住宅まで合わせやすく使い勝手もいいのが特徴ですね!

 

今回のご依頼もデッキの使い道が変わりサイズ変更して樹脂木のデッキに変えたいということでした

【BEFORE】



【AFTER】



現在の使い勝手のいいサイズを現地調査の際にメジャーをあて一緒に検討させていただきました。

テラス屋根に竿掛けと主婦の味方のデッキが出来上がりました

洗濯物は毎日のことだと思いますので少しでも手助けになれていれば幸いですsun
 

デッキについて詳しくはこちらをご覧ください

デッキについて

U様この度はお庭の工事のお手伝いを任せていただき誠にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:YKK, ウッドデッキ, 外構・外溝

みなさん、こんにちは



 

秋真っ盛りですね。

先週、大分は耶馬渓に行ってきた川本です。

青い空と澄んだ空気、そして山々を彩る紅葉。



 

しばし日常を忘れておりました。

そんな先週とは打って変わり、今週は曇り空で時々雨が降り、ぐずぐずした天気でした。

3連休が控えておりますので、皆様が穏やかな日々を過ごされることを願っています。

 

さて、今週も着々と当店ではお庭の工事が進行していますのでご紹介いたします。



 



小倉南区のS様邸です。

裏庭の雑草や植木を減らしてすっきりとさせたいというご相談でした。

S様のお宅のある住宅地は統一外構でたくさんの植木と芝庭が広がる特徴的な場所でした。

たくさんの植木ははじめは素敵で、私も非常に好きなのですが、手入れが行き届かなくなりがちです。

ちょっと寂しいですが今回は伸びきってしまったり、枯れた植木を多く処分しました。

その代わりに少しでもユーティリティーを高めるため、植木を処分した場所に自転車置き場や花壇をおつくりしています。



現在自転車置き場の屋根と花壇ができました。

かつて植え込みがあった場所は駐車場からの出入りができるようになったため、コンクリートで舗装し自転車置き場に変身!



 

屋根はYKKapさんのソラリア。

自転車置き場として使っていただくため、高さを通常よりも低く取り付けております。



 

こちらは花壇。東洋工業さんのオルダブリックウォールという少し変わったレンガを使っています。

他のレンガと違い長年そこにあるかのような味わいがあります。



 

こちらも植木を撤去した後に作ったのですが、花壇と花台を組み合わせたデザインにしてみました。

基礎に鉄筋を組んで作っていただいた左官職人さんには感謝感謝です。

 

さあ、完成までもう少し。

S様、引き続きよろしくお願いいたします。

 

みなさま、3連休も元気に営業中です!

お庭・リフォームのご相談、お待ちしております(^^)/

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:YKK, 造園

小倉南区新築工事

更新日 2016.08.11

グランド工房 篠原です。

先日新築外構工事完了しました。

窓枠・玄関ドアの色に合わせて、ポスト・表札を緑にしました。

玄関ポーチが狭かったのでタイル1枚分広げて、タイルを緑色の物に敢えてしました。

カーポートをテラス屋根替わりに使用して、勝手口からカーポート下までデッキを設置。

夏季休暇のお知らせ。

8/13土曜日 15時閉店

8/14日曜日~8/16火曜日 休業

8/17水曜日 通常営業

8/18木曜日 定休日



お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:YKK, ウッドデッキ, テラス, 駐車場

こんにちは!

今日は生憎の雨・・・。明日は運動会だというご家庭は多いのではないでしょうか?

晴れるといいですね~!!

工事中のお客様には雨天の為、工期が延びてしまい、大変ご迷惑をおかけしているかと思いますが、

安全を配慮し、できる限り職人共々一日も早く快適なお庭、外構をお引き渡しできるように努めますので、

引き続きよろしくお願いいたします><

 

さて、最近お引渡しをした工事をご紹介します☆

Before



化粧ブロックでできた殺風景な塀にフェンスを取り付けてデザインよくしたいとのご相談でした。

アイアンフェンスをご希望でしたので、よく見かける黒の可愛らしいアルミ鋳物のフェンスを考えていたのですが、ご主人様のグレーがいいというご要望でYKKのオルニスフェンス2型を今回採用しました!

After



なんと!こんなにも素敵に!!

丁寧にお手入れされてる樹木や草花がフェンスの間から見えることによってとても明るく素敵な外構へと変身しました!

完成現場を見に行って

「予想以上にいいですね!!!」とお客様と喜び合いました☆

I様、この度は大変お世話になりました。

ありがとうございました^^

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:YKK, フェンス, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム施工例

アートワーク

更新日 2016.03.06

グランド工房小倉店篠原です。アートワークをしました。施工前です。

既存カーポート撤去して、

レッドロビンの生垣撤去後に

目隠しフェンス

そして・・・



YKKのエフルージュ2台用

玄関・アプローチを包み込んでカーポートを設置。

車から降りても雨に濡れにくいようにしました。

裏側は以前は・・・

こんな感じでしたが・・・



こんなにスッキリ!!!

明るくなったし、風通り抜群、

何より防犯効果も良くなりました。

砂利を敷いているので、音も出ます。

周りからも見えて、防犯効果は、向上。

防草シートも敷いてますので、草も生えにくい。

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:YKK, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 未分類, 目隠し, 門・塀