こんにちは
青木です
先日、高速道路を使ったときに、こんなことがありました
インターチェンジで料金を払おうとしたら・・・
料金所のおじちゃんが、
「屋根にいっぱい紅葉がついとるね~
」
紅葉のあるお宅
には行ってなかったので、
「えっ
そんなについてますか
」というと、
「うん
うちもよく付けられるんだよね~
」
付けられる
おじちゃん、紅葉でいたずらかなんかされんの
紅葉でいたずらなんて初めて聞いたよ
と考えてたら、
「注意しても分かんないもんね
だって
猫
だもん
」
えっ
猫
「おじちゃん、紅葉って・・・」て聞くと、
「猫の足跡たい
紅葉みたいじゃろ
」
料金所って、高い位置にあるから、車の屋根が見えるんですよね
私の愛車
パッソ
の屋根に猫の足跡がついてたみたいです
でも、猫の足跡のことを、紅葉に例える料金所のおじちゃん
ちょっと風情
がありませんか
夜で、通行車がいなかったので、こんなお話ができたのかもしれませんね
おじちゃんありがと
教えてくれて
ちなみに、次の日土砂降りだったので、紅葉はキレイさっぱり洗い流されました
そうそう
お店のキイチゴ
に実が付きました

大きくなれよ

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓
















