天然芝 |エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 大分市│グランド工房

大分南店
スタッフブログ

こんにちは。
グランド工房 大分南店の佐藤です。
梅雨が明けてしまいましたね・・・!
水やりがぁ~と早くもくじけそうになっています・・
なんだか体感的に急に夏がやってきた気分で、気温の変化についていくのに必死です・・
そんな中、毎日変わらず頑張ってくれている職人さんたちには本当に感謝しかありません。
本日ご紹介させていただくお客様のお宅も、昨年の今頃・・暑い中職人さんたちが頑張ってくださり出来上がったお庭です♪
植栽は少しずつ奥様が増やしてくださいました♪
完成写真☟
外構リフォーム オープン外構 車庫拡張 LIXIL アメリカンフェンス
門まわりの老朽化もあり、また駐車スペースを増やすために、外構周りを一新しました。
着工前☟
クローズド外構 外構リフォーム 車庫拡張
外構リフォーム 車庫拡張
すっごく変わっていますよね!
当社の工事とは別に外壁塗装もされて、お家の印象もガラッと変わりましたので、そちらに合わせてヨーロピアンガーデン風にデザインさせていただきました。
アールのデザインが印象的なアプローチは、奥様と形に悩みましたが、とってもいい感じに仕上がっています♪
アプローチ ディーズガーデン シャルルポール フランドルポルフィード 洗い出し ダークイエロー フリースタイルブリック
シンセイ ネオストーンサークル ベンチ アクセントタイル
全体的なメインカラーはホワイトを、アクセントにブルーを取り入れたいという奥様のご要望の元、その他の石材も選ばせていただきました♪
また、天然木の壊れかけたテラススペースも・・・
天然木 テラス ウッドデッキ
LIXIL ウッドデッキ 樹ら楽ステージ ペールウッド テラス屋根 スピーネ ホワイト
人工木のウッドデッキとアルミのテラス屋根でメンテナンスフリーに。
カイズカのボリュームある生垣も、ディーズガーデンさんのアルファウッドフェンスですっきりして、ハンギングも楽しめるようになりました。
アルファウッドフェンス アイボリー ディーズガーデン
かわいらしいものが大好きな奥様と、アールのデザイン、レンガの素材、色味など・・どこを大事にしたいか、たくさんお打合せをさせていただき、とーーってもこだわりのつまった素敵な外構になりました!
どこを見ても、あ~ここはU様とこうやって悩んで決めたな~と、思い出がよみがえってきます。
U様、当社を選んで施工をお任せしてくださり、本当にありがとうございました!
工事は終わってしまいましたが、これからもお庭のこと、楽しくお話しさせていただけると嬉しいです。
これからも末永くよろしくお願いいたします!

【G28176 P448 D40 T30】

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, ウッドデッキ, エクシスランド, ガーデン, テラス, ディーズガーデン, 佐藤, 外構, 外構改修, 天然芝, 施工例, 目隠しフェンス, 車庫拡張工事

こんにちは(*^^*)

 

大分は本日も雨ですね

 

梅雨が明けたと思ったら雨続きで、お客様には大変ご迷惑をおかけしています

 

明日からはお天気回復するようなので、またばりばりやらせていただきます

 

 

さて本日は、去年工事をさせていただいたお客様のお宅に伺ってきたので、紹介させていただきます

 

Before ☟

 

 

もともと立派な天然木のデッキがありましたが、広いお庭は雑草が目立ち、活用できていませんでした。

 

後々、天然芝か人工芝を敷きたいということで、そこに一部テラススペースをつくるプランをご提案させていただきました

 

After ☟

 

 

先日伺ったら、天然芝もキレイに敷かれて、順調に育っていました

 

 

この飛び石もお施主様施工です

 

 

使用したタイルは、INAXのジョイアストーンです

 

自然石のようにムラのあるタイルでおしゃれな上に、カラーのチョイスもお家との相性ばっちりです

 

 

さらに、追加で自転車置き場もつくらせていただきました

 

Before

 

 

After

 

 

アプローチの奥に土間を伸ばして、倉庫と自転車を置けるスペースへ

 

動線もとてもスムーズです

 

 

S様、この度はご縁をいただきありがとうございました!

 

これからもよろしくお願いいたします

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, ガーデン, タイルテラス, 佐藤, 天然芝, 施工例, 駐輪場

大分市 新築外構工事☆

更新日 2021.02.20

こんにちは(*^^*)

 

 

今日もとっても気持ちのいいお天気ですね

 

なんでも今日から三日間は、4月並みの暖かさだとか!

 

朝は寒いので厚着してくるのですが、現地調査や打ち合わせをしていると汗ばんできます

 

体調管理に気をけないといけませんね

 

 

さて、今日は、年末にお引き渡しが完了していたお客様のお宅をご紹介します

 

 

before ☟

 

 

新築外構のご依頼でした

 

4台分の駐車場と門柱、道路に面している部分に目隠しのフェンスがほしいとのこと

 

 

そこで完成したのがこちらです

 

after ☟

 

 

駐車場は、常駐する2台分だけコンクリートにして、あとはクラッシャラン敷きにしています!

 

角地のため、侵入防止も兼ねて花壇は道路際にもってきました

 

 

 

アプローチまわりは、車や自転車が行き来できるように段差をなくし、動きがでるよう目地をアールでいれています

 

道路際にはEウッドスタイルフェンスという、木樹脂のフェンスを設置

 

お庭の天然芝と合わせてナチュラルな雰囲気に

 

 

門柱はLIXILの枕木材を、サイズ違い・色違いで3本使用しました!

 

表札とポストはシンプルなものを合わせ、かっこいい雰囲気になっています

 

 

O様、この度は本当にありがとうございました!

 

ご新築計画中からのお付き合いでしたので、長いおつきあいをさせていただきました

 

これからも引き続き、どうぞよろしくお願い致します!

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, エクシスランド, 佐藤, 外構, 天然芝, 新築外構工事, 施工例, 目隠しフェンス

こんにちは(*^^*)

 

 

寒い日が続いてますね

 

ふぶいている中でも、手を止めずに仕事をしてくれている職人さんには、本当に頭が下がります・・・!

 

 

今日はそんな職人さんたちが頑張ってくれて、年末お引き渡しが完了したお客様のお庭を紹介します

 

before ☟

 

 

ご新築の際、お庭だけが手つかずでした。

 

また、ポーチの階段とお庭の土留めブロックに段差があり、お子様がつまづいて危ない状態でした。

 

天然芝と花壇のあるお庭にしたい、ポーチから周りへの行き来をスムーズにしたいということで、このようになりました!

 

 

after ☟

 

 

 

お庭は天然芝にコンクリートとレンガでアプローチを作りました

 

レンガ部分には埋込タイプの照明も入れています

 

また、お子様が遊ぶ様子をご両親が座って見れるように、花壇はベンチを兼ねたものにしました

 

 

そしてアプローチは、一部を踊り場のように広げ、通路として使えるようにしました

 

段差なく行き来ができるようになったので安心です

 

 

T様、この度は本当にありがとうございました

 

イルミネーションも追加され、今回施工した照明たちと一緒に、ライトアップされたお庭もまた改めて撮影させてくださいね♪

 

これからもよろしくお願い致します

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ガーデン, 佐藤, 外構改修, 天然芝, 施工例

大分市オープンテラス工事

更新日 2020.12.20

こんにちは!クリスです!気がつくとクリスマス・年末がすぐですね!寒さも深まってきましたが、コロナの増加も心配なこの頃です・・・

本日は、オシャレなオープンテラスを作った完成現場をご紹介します!

こちらはLIXILのココマという商品です。今回は前面と側面にはパネルを入れないオープンテラスタイプを設置しました。

床タイルは色ムラのある商品を使っています。

 

屋根材は熱線を吸収し暑くなりにくい、かつ防汚加工がされており、雨で屋根につく汚れを洗い流してくれるタイプをつけました。日射しが強い時はオプションの日よけで家の中に入る光を和らげてくれます。

お客様は元気なワンちゃんを飼っており、ワンちゃんのために大きめのガーデンパンと、シャワーヘッドつきの水栓をつけました

Before

今までは大きな木の下が定位置でしたが

After

これからはココマの下で涼んで、芝生のお庭でたくさん遊んでね

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, ガーデン, テラス, 天然芝, 施工例, 栗栖