花壇 vol.6|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 飯塚・直方・嘉麻・田川│グランド工房

飯塚店
スタッフブログ

ご縁に感謝\(^o^)/

更新日 2016.12.12

こんにちは! 最近なめこの味噌汁ブームの松田です♪   1~2週間くらい前から、毎日欠かさず飲んで(食べて?)います(^.^)     さて、先日、とっても嬉しい出来事がありました!   約3年前に工事させて頂いたお客様から久しぶりにお電話をいただき、 お庭を見に訪問したところ…   お庭がこんな素敵になってました\(^o^)/     素敵な寄せ植えやかわいい小物が飾られて、とっても楽しそうなお庭になっていたんです^^       花壇で小人がたたずんでいたり、     お庭へのアプローチ横にはウサギがならんでお出迎えしてくれているみたいです♪     お庭の中の芝生でもウサギが遊んでいるみたいです~!     さらにさらに~♪ お家の正面のアートワーク仕上げをした門塀は年月がたってますます味がでていい感じになってます。 かわいい寄せ植えも加わって雰囲気最高です\(^o^)/     数年前に工事をさせていただいた庭が、 お客様のアレンジによって工事後よりももっと素敵になっていたり、 お客様がお庭で楽しんでもらえている事を実感できるのはプランナーとしてとっても幸せなことです^^   久しぶりにお会いしたK様もお変わりなく、 すごくハッピーな気持ちになりました!       K様、ほんとにほんとにありがとうございます^^ そしてこれからもよろしくお願いしますね☆~(ゝ。∂)              

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:お知らせ, ガーデン・庭, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 季節の便り, 最新ニュース, 松田, 花壇, 門塀・門, 雑草対策

飯塚市の外構リフォーム♪

更新日 2016.11.11

こんにちは^^   11月11日、ポッキーの日のブログ担当は松田です♪   今日の午前中、ある職人さんに電話をかけたら話し中でつながらず… 後で職人さんが折り返し電話をかけてくれたんですが、 なんと、私の着信の日時が11月11日11時11分だったらしいです!!     すごい! なんだかテンションが上がった瞬間でした^^笑     さて、そんな今日は、飯塚市でお手伝いさせて頂いた外構工事をご紹介いたします♪   とても優しく美男美女ご夫婦のY様邸です。   着工前はこんな感じでした。       お庭がぐるっと生垣に囲まれ、庭の中はごくシンプルな空間でした。   このお庭を、ローメンテナンスで快適&おしゃれな空間にリフォームさせていただきました(^.^)   じゃん^^     生垣をすべて撤去し、車庫の横にはスロープを作っています。   このスロープの先には…     ご主人の大切なバイクを守るバイクガレージがあります。   そしてシンプルだったお庭は、     こんなおしゃれテラス空間になっています♪   このテラス屋根はLIXILさんのシュエットです。 お家のバルコニーに使われている木目と色合いが似ていて、 お家との相性バッチリですね☆     手前に写っているのは奥様お気に入りのヒメシャラの木です。 ヒメシャラは落葉樹なので、この時期はもう落葉が始まっていますね…   来年の春、きれいに新芽が出て、これからすくすくと育っていきますように(><)     そして、Y様の思い出がこのお庭でたくさん生まれることを願っています!   Y様、この度は素晴らしいご縁をいただき誠にありがとうございました。 今後とも、末永くお付き合いよろしくお願いいたします☆~(ゝ。∂)

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ガーデン・庭, グランド工房, テラス, フェンス, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 季節の便り, 最新ニュース, 松田, 目隠し, 花壇, 雑草対策

  こんにちは^^松田です。   関東の方では台風が猛威を振るっていたそうですが、 こちらは相変わらずの晴天続きですね…   みなさま、夏バテなどしてませんか??     さて、今回は、以前からご紹介していた田川市ガーデン工事の完成写真をご紹介いたします。   まずは、おさらいで着工前のお写真です。       このお庭が工事を経て、こんなお庭に変身しました\(^o^)/     目隠しフェンスでプライベートガーデンに♪ 床は木目タイルのテラスでおしゃれに雑草対策をしています。     タイルテラスの上には日除け付のテラス屋根で、日差しが強い日でも快適に過ごせます^^         テラスの傍らにはガーデニングが楽しめる花壇スペースと、プランターを飾れる雛壇を作りました。   こうすることによって、お手入れが必要なゾーンを明確にして手入れのしやすさがアップします!     全体的にローメンテナンスなんですが、 植栽スペースをしっかり確保したり、木目調の自然風な素材で統一しているので、 とてもやわらかく落ち着く雰囲気の空間になりました。   このお庭で優雅なひとときをS様に過ごせていただけるように願っています♪ S様、この度は素晴らしいご縁をいただきありがとうございました! 今後とも、よろしくお願いいたします^^

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:お知らせ, ウッドデッキ, ガーデン・庭, テラス, フェンス, 松田, 目隠し, 花壇, 雑草対策

こんにちは^^   1週間ほど前の大雨にやられて、見事に体調を崩してしまいました… 現在絶賛マスクマンの松田が今回のブログを担当させていただきます(><)     今回は、先週ご紹介した田川市のガーデン工事の続編をご紹介いたします♪   前回はテラス屋根の骨組みと、タイルテラスの形がやっとできてきた段階でしたが、 この雨の中、少しずつですが、着々と工事は進んでおります。     タイルテラスは砕石を埋めた後、こんな感じで下地のコンクリートを打ちます♪   下地がきれいにできたら、いよいよタイルを貼っていきます~! 写真の右側の白っぽい色の部分が、下地コンクリートの色。 左側にちょこっと写っているグレーっぽい色の部分は、タイルの接着剤のような役割をする、「中込み」というタイルの下地です。   その中込みの上にタイルを貼っていきます♪     どうでしょう?このタイル^^   名古屋モザイクのラスティッスウッズというタイルを使ってます。   木目がリアルでとってもかっこいい感じです\(^o^)/     完成に近づくにつれて楽しみがどんどん大きくなりますね!   ちなみに、タイルテラスの手前にはこんな立派な花台ができておりますよ^^       いよいよラストスパートです! S様、引き続き工事のほう、よろしくお願いいたします<m(__)m>     来週はたくさん晴れますようにッ☆~(ゝ。∂)  

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:お知らせ, ガーデン・庭, テラス, 季節の便り, 松田, 花壇, 雑草対策

こんにちは!松田です^^   昨日の夜は雷&雨、すごかったですね! 飯塚でも土砂崩れがあったとニュースで見ましたが、 皆様は大丈夫でしたでしょうか(>_<)?     このような天気で工事も思うように進まないことも多い時期ですが、 ただ今着工中の工事をご紹介します!     田川市 S様邸のガーデン工事です♪   【工事前】 ↓ ↓ ↓ 【着工中~土工事後】 まずは掘削・鋤取りなどの土工事をしました。 ↓ ↓ ↓ 【着工中~フェンス工事前編】 そして、境界側に建てるフェンスの柱を建てて… ↓ ↓ ↓ 【着工中~左官工事】 そのあと、左官さんがテラスの土台を作っています。 だんだん形が見えてきました! ↓ ↓ ↓ 【着工中~テラス屋根工事】 テラスの仕上げの前に、大切なテラス屋根をたてます! 工事の段取りの関係で、まだ骨組みのみの状態です。     と、こんな感じで工事が進んでいます!     少しずつではありますが、着実に完成へと近づいてきて、私もわくわくしています^^     まだまだ工事は続きますので、 S様、引き続きご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。     また、工事が進みましたらブログにアップさせていただきますので 皆様もお楽しみに~☆~(ゝ。∂)            

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:お知らせ, ガーデン・庭, テラス, フェンス, 季節の便り, 最新ニュース, 松田, 目隠し, 花壇, 雑草対策