グランド工房

グランド工房

2021/09/27 / 住まいの雑学 お庭

お庭の困ったお客さん、ノラ猫対策!

憧れのマイホーム、自慢のお庭。
だけど、招かれざるお客様が…

フンやおしっこをされてしまって嫌な匂いがしたり、
花壇やプランターの植物を踏み荒らされたり、
そのまま住み着いて子猫が増えてしまったり。

とってもかわいいのだけど、自分の飼い猫でなければなかなか困ることが多いのが現実です。

そこで、今回は効果があると言われているノラ猫対策をご紹介します。

なぜうちの庭に猫が来る?


ノラ猫がお庭に来るのは、
お庭が猫にとって居心地のいい、お気に入りの場所になっているからです。

猫は縄張り意識が強いので、やわらかい土や芝生があって猫にとって居心地のいい場所を見つけると、マーキングをして何度も同じ場所にやって来ます。

ということは、猫が来ないお庭にするには、猫のお気に入りの場所(お気に入りになりそうな場所)を猫が嫌いな場所にすることが重要になります。

おすすめ猫対策

おすすめ猫対策
①猫よけアイテムを使う

誰でも簡単にできる方法として、猫の嫌がる匂いや刺激性によって、猫を寄せ付けない庭にするという方法があります。

その① 市販の忌避剤

ホームセンターなどで売っています。液状、粒状、スプレータイプなど、様々な種類があります。

 

その② 木酢液・竹酢液

消臭・虫除け・土壌改良・植物の活性化といった猫よけ以外にも嬉しい効果があります。
作り方もとっても簡単です。

【材料】
竹酢液…約400ml
唐辛子…10~15本
レモンバームの葉…20~30枚

【作り方】
⒈空の500mlペットボトルに材料を全て入れる
⒉1~2日後に唐辛子とレモンバームを取り出す

【使い方】
4~8倍に薄めて使います。匂いがキツい場合は適当な濃度に薄めてください。
希釈した液を霧吹きなどで散布、容器に入れて置いておく、スポンジや布に染み込ませて置いておくといった方法があります。

 

その③ 唐辛子を撒く

唐辛子を粉状にして撒くと、手について舐めた時の刺激によって嫌な場所とインプットします。

 

その④ 超音波発生器

センサーで猫を感知し、猫によく聞こえる超音波を出して撃退します。
ホームセンターなどで手に入りますが、自治体によっては無料で貸し出しをしているところもあります。

 

その⑤ トゲトゲシート

ホームセンターや100円ショップでも簡単に手に入るアイテムです。
気軽に試すことができますが、1枚が小さいので広い場所に使うとたくさん必要になり結果的に費用がかかったり、見た目が少し悪くなってしまいます。
花壇やプランターの周りだけ、という風に場所によって使い分けると良いですね。

 

おすすめ猫対策
②猫が来ない庭づくりをする

そもそも、ノラ猫が来にくいお庭を作る作戦です。

その① クローズ外構にする

庭や敷地をフェンスや壁を使って囲ったような外構です。
猫はジャンプ力が高く、体も柔軟で小さな隙間でもすり抜ける事もできるので、なるべく高く、隙間を小さく設計しましょう。
フェンスや壁は高さ⒈5m以上、隙間は6㎝以下にするのが望ましいです。
防犯やプライバシー保護にもなるのが嬉しいですね。
素材によっては庭が暗くなったり圧迫感が出てしまったりするので、少し光が入る素材や明るい色を使うとより素敵な空間になります。

 

その② サイズが大きめの砂利を敷く

猫が歩きにくくなり、フンもしにくくなります。
ただ、人にとっても歩きにくくなる可能性があるので、家の裏や花壇の周りなど人が頻繁に歩くことがない場所に使うと良いですね。

 

その③ 土をなくす

コンクリート舗装や人工芝、テラスなどを作って、土の部分をなくします。
猫はやらかい場所をトイレにしたりくつろぐ場所にしたりするので、猫にとって快適な場所を減らす事ができます。

少し費用はかかりますが、
素敵なデザインで設計するとお庭の雰囲気も良くなりますし、
雑草対策にもなってメンテナンスも楽になります。
猫よけ効果も高い方法なので、個人的には一番オススメです。

 

おすすめ猫対策
③植物でできる猫対策

植物はその特性によって様々な効果があります。
メンテナンスは必要ですが、お庭に緑が増えてさらに猫よけにもなると一石二鳥です。

その① グランドカバーで地面を覆い尽くす

植物が邪魔で猫がトイレをしにくくなるので、マーキング防止になります。
例:アイビー、シバザクラ、ツルニチニチソウなど

 

その② ハーブを植える

ハーブの中でも猫が嫌がる強い匂いがする種類を植えると、猫よけに効果があります。
中には虫除け効果もあったり、食用に使えるものもあります。
例:ルー(食用NG)、レモングラス(虫除け○・食用○)、タンジー(虫除け○・食用NG)など

 

その③ 高さのある植物を植える

猫は目の高さに茂みがあるのを嫌がるので、猫の目線の30cmくらいの高さになる植物が効果的です。
もしくは、トゲのある植物も猫が近寄りにくくなります。
例:ヒイラギ、ピラカンサなど

 

ノラ猫対策、必ず注意したいこと

ノラ猫も一生懸命生きている猫です。
対策が行き過ぎて虐待になるようなことは絶対にしてはいけません。

また、強い匂いなどが近隣トラブルに発展する事もありますので、そのようなことにならないように注意も必要です。

猫はかしこい!根気よく穏やかなガーデンライフを取り戻しましょう!

猫はとってもかしこい動物です。

たくさん紹介した対策も、初めは効果があっても慣れて効果が続かない、方法によっては雨や風で効果がなくなってしまうものもあります。
また、猫にも個体差があるので、反応がよく効果が出やすい猫もいれば、反応が悪く効果が出ない猫もいます。

すぐに効果を期待してしまいがちですが、
かしこい猫を撃退するコツは、場所によって作戦を変えたり、複数の対策を組み合わせてみたりすることです。
あとは根気強く反復・継続すること。

皆様がお悩みを解決する事ができますように。

  • 施工事例集のご紹介
  • 最新事例集をプレゼント
ページの先頭へ戻る