スタッフ vol.9|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 糟屋郡新宮 |グランド工房

新宮店
スタッフブログ

完成現場ご紹介♪

更新日 2019.05.29

 

こんにちは!

ブログがだいぶ久しぶりになってしまいました・・・。(>_<)ごめんなさいsweat01
もっともっと、リアルタイムで様々な情報発信がんばりますっ!

 

今回は、先日完成したお庭をご紹介させていただきます♪

Before▼





芝のお手入れも綺麗にされていて、開放感のあるお庭ですね!

 

 

ですが、ちょっと開放感がありすぎる・・・・。ということでご相談を頂きました。

そこで完成したのがこちら!▼



▲法面(傾斜の部分)になっていたところに

土留ブロックを建てて、フェンスを設置!土留ブロックはドイツ壁仕上げに★

色を合わせるために既存の門塀の塗装もさせて頂きました!



▲もともと、門塀の横に立てられていた木樹脂のスティックを

再利用しています!

壁のアールの仕上がりも綺麗です・・・!職人さんの腕が光りますね☆



▲お庭の内側からみるとこんな感じです♪

ほどよいプライベート空間ができました(^^)



▲お家の掃き出し窓にはデッキとテラス屋根を取り付けさせていただきました!

今回設置したのは、LIXILの樹ら楽ステージ&シュエットです☆

 

 

今年はこのお庭でプール遊びをする計画だそうで・・・(*^_^*)

可愛くて元気な姉妹が存分に楽しんでくれたら嬉しいです♪

 

O様、この度は本当にありがとうございました!

 

 

 

皆さんも、目隠し・雑草対策・・・・・などなど

なにかお悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい♪

 

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, むらっちゃん, ウッドデッキ, エクステリア・ガーデン, 目隠し

桜も終わり新緑の眩しい季節となりました。
今回は、シンボルツリーが映えるお庭をご紹介します!

こちらがBefor





新築時にハウスメーカーさんでタイルテラスを作ってもらい。
グランド工房で、ウリン材を再利用してデッキを作りました。

子供さんも大きくなって、デッキの手摺りもいらなくなったし
土の上に防草シートを張ったり、自分達でお庭作りしてましたが
「鶴田さん何とかならないですか?」とご相談いただきました。




「タイルは広くした方がいいんじゃない?」というご主人の案があり
既存のテラスを同じ高さで、境界ぎりぎりまで広げました。





ウリンデッキは手摺りを取って、こちらはデッキと同じ色調の
タイル貼りにしました。
物置か何か置くかも・・・とのことで同じ高さにしてフロアーを
広くしてます。




もともと土の部分は、人工芝を貼りました。
相乗効果で樹木がいきいきと見えます!

さくらんぼ樹は、春は桜の花が咲き、葉が茂ると木陰になり、
デッキからさくらんぼが収穫できるそうです。
「毎年いっぱいなるんですよ~♪」
と楽しそうに話して下さいました。
レンガで囲ったキンモクセイは、目隠しになり
香りがするのでいいですよね!

広いテラスになり、お伺いしたときにラジコンカーが
置いてて・・・兄弟で遊んでる姿が想像できて、
とても温かい気持ちになりました。

実はIさん一番上のお子さんが産まれる頃からのお客様~♪
その子がもう中学生!親戚のような気持ちです。
今回もお手伝いさせていただきありがとうございました。
これからも末永くよろしくお願いします!




お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:つるてん, ウッドデッキ, ガーデニング, 季節の便り, 最新ニュース, 植裁・植物, 近況報告

春が近づいてますね!

更新日 2019.03.26

少し前にお庭に咲いてたクリスマスローズ










 





最後の渋い紫は、去年植えたもの

毎年1株づつ増やしてます。

冬の間はお花が少なくて、少し寂しいですが

クリスマスローズは種類も多いし、宿根草で手間がかからない

春手前まで楽しめる私の好きな花です。

これが咲くと冬から春にかわるな~と思います。



そしていよいよ桜のシーズン♪

今週末、お花見にいく~!って方も多いでしょう。

新宮店の近くにも桜の名所があるんです。

それは・・・原上公園☆

今日見た限りでは、2~3分咲き

満開の時は



まるで桜のトンネルのよう!

毎年ここを車で通り抜けるのを楽しみにしてます。

新宮店からすぐ近くです!

新宮近辺の方、ぜひ桜のトンネルくぐってみてくださいね。















お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:つるてん, スタッフ, 季節の便り, 最新ニュース, 植裁・植物

こんにちは!

アオトです。

小春日和ですね^^

展示場に植えたチューリップの球根から茎が出て、ぐんぐん伸びてきてます。

宝探しのようにあちこちに植えたので、花が咲くのが待ち遠しくわくわくします^^

咲いたらまた報告したいと思います。


昨日完成した現場を紹介します。

工事前(木製デッキ12年経過)床が危ない状態でフェンスも壊れてました。



解体して、和室の方まで広げました。




テラス屋根は木目のサニージュ



膝を悪くされてる奥様。和室からそのまま出れるデッキと、干しやすくなった洗濯スペースに

大満足して頂いてます★

ありがとうございました^^

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, ちえちゃん, エクステリアメーカー, エクステリア・ガーデン施工例, ガーデニング, 庭づくり, 施工例

安全パトロール!

更新日 2019.02.08

こんにちは!

どんよりとした天気が続きます・・・

最近は温かい日が続いてましたが、今日はちょっと冷え込みますねdespair
気温の変化が大きいので、皆様体調管理には十分お気をつけ下さい。

 

先日、雨上がりに月に一度の安全パトロールに行ってきました!

 

お店のスタッフ+業務・設計スタッフと

施工中の現場を回らせて頂き、安全に施工が行われているか

パトロールさせて頂いています!

 

普段、自分一人じゃ気が付かない現場での改善事項をみんなで見つけていくので

大切な勉強の時間になってます。(^^)

午後からは、各店舗でそれをまとめて発表していき、情報共有をしています!

 

安全には十分注意して工事をさせて頂きますが、

まだまだ不十分なところがあるのだと、毎回気づかされます…(・_・;)

 

しっかり勉強していかないとですね・・・!

 

まだまだ勉強途中ですが、もっと素敵なお庭でお客さまに喜んでいただけるよう

精進していきたいと改めて思いました!

現在工事中のお客様は引き続き宜しく願いします。(^^)

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:むらっちゃん, 近況報告