フェンス vol.4|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 筑紫野・大宰府・大野城・春日・小郡・鳥栖・三養基郡 |グランド工房

筑紫野店
スタッフブログ

使いやすい車庫周り

更新日 2021.10.29

こんにちは。グランド工房筑紫野店の筒井です。

長いお付き合いをさせて頂いているお客様の物件紹介になります。

カーポートY合掌、LIXILフーゴ

常駐2台のカースペースにカーポートを設置いたしました。

【before】



【after】

LIXILのフーゴF型Y合掌です。屋根材は熱線吸収ポリカーボネート、クリアマットSになります。


クリアマットSという名前ですが、青みがありますのできちんとサンプル、施工写真をみながら仕様決めされてくださいね◎


Eフェンス、目隠しフェンス

前面道路側にはEXISLANDのEフェンスを施工させて頂きました。
高低差があるので高いフェンスでなくてもきちんとプライベートが確保できますね!

今回のエクステリア工事の前に、お庭の工事をお手伝いさせて頂きました。
綺麗に手入れして下さりとても嬉しく思っております。
四季を楽しめる植栽を植えさせていただいたので今は落葉樹が綺麗な頃ですね♪
引き続きお手入れのほど宜しくお願い致します!いつも有難うございます。


【FF0308934、P133】

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, つつい, フェンス, 目隠し, 駐車場

こんにちは。グランド工房筑紫野店の福田です。

ここ数日、一気に寒くなってきて、秋らしい季節になってきましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
今日は大野城市の外構改修工事をさせていただいたO様邸のご紹介をいたします。
まずは完成写真がこちらです。

門塀とフェンス

もう一台お車を止めるスペースを確保したいとのご要望で車庫の拡張を行いました!

施工前の写真がこちらです。

施工前の写真

以前は門扉から玄関までタイルのアプローチがありました。
既存の門塀を解体し、門塀や階段を後ろに作り替えさせていただきました。

門塀と門扉とフェンスと

門まわりのアップのお写真です↑以前のレンガの門塀もとても重厚感があり、かっこよかったのですが、今回はドイツ壁仕上げの門塀の中にニュースタックという石材を貼り、シンプルに仕上げました。

ニュースタック貼り仕上げ

門塀のアクセントとしてニュースタックをいれるのもいいですね!

木調目隠しフェンス

今回は掃き出し窓の目隠しとして、Eウッドフェンスという目隠しフェンスも一緒に施工させていただきました。このフェンスがあることで外からの視線が気になりにくくなるかと思います。
また、フェンスと門扉とポストを木調で揃えることによって、外構全体にまとまって見えます。

工事をさせて頂き、ありがとうございました。広くなった車庫スペースを使って頂けるととても嬉しいです!

F0301755P182D25

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:フェンス, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム

変化していくお庭 ♪

更新日 2021.06.30

こんにちは!筑紫野店の中本です
今日も暑いですね
みなさん熱中症に気を付けて下さいね

さて、本日は先日施工が完了した、大野城市のガーデン工事のご紹介です!
完成した写真がこちら!

テーブルの似合うお庭

テーブルとイスがアクセントのステキなお庭になりました
施工前の写真はこちらです↓

ウォールとベンチ

実は3年前に工事をさせて頂きまして…。
その前は生垣のお庭でした

生垣のお庭

人工芝で青々とメンテナンスがしやすいお庭になりました

人工芝
人工芝2

ピンコロ石の間に有田焼もアクセントで入れたので上品な印象になりました

有田焼でアクセント

グランドライトで夜もお庭で楽しめます

グランドライト

防犯面も確保しながら大好きなお庭の手入れも楽しめる庭への入口にしました

スティックと門扉

いつもご相談にて、末永いお付き合いありがとうございます。

また、寄らせていただきますね。

F0301748 P169 D20

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, なかもん, エクステリア・ガーデン, エクステリア・ガーデン施工例, ガーデニング, フェンス, ライトアップ, 目隠し, 門扉

皆さんこんにちは!筑紫野店の飯田です。
雨に濡れたあじさいの風情ある姿が楽しめる季節ですね。

さて、今回は先日施工が完了した小郡市のお庭のリフォームをされた物件のご紹介です!
まずは玄関からお庭にかけてのアプローチのビフォーアフターです。
完成はこちら ⇩

乱形自然石アプローチ

乱形自然石張りのアプローチです!
施工前はこちら ⇩

アプローチ施工前

生垣と既存のアプローチタイルを撤去し、新しくアプローチとフェンスを施工させていただきました!
これで雨の日も靴が汚れることが少なくお庭まで移動できます♪
自然石は表面がざらついているため歩いて滑ることもないですね。
現場研修中にみた施工途中の写真もご覧ください ⇩

下地コンクリート施工途中

コンクリートを打ち、その上に石を張ります。
職人さんが一つ一つ丁寧に作業してくださっています。
次回は目隠しフェンスのご紹介をさせていただきます!

現在ご相談を多くいただいている為、ご予約でない場合はご対応にお時間をいただくことがございます。
ご来店の際は一度お電話いただけますとスムーズにご対応できますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
感染症予防対策に取り組んで、皆様のご来場お待ちしております!

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:アプローチ, エクステリア・ガーデン施工例, フェンス, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム施工例, 施工例

こんにちは、飯田です。
ほんとに梅雨入りしたのか疑いたくなるくらいあつい日が続いていますね。
皆さん体調にお気をつけください :)

さて、本日は前回ご紹介した三協アルミ 形材門扉 レジリアハイタイプの施工例をご紹介します!
施工前のお写真がこちら ⇩

施工前

こちらは前面道路から駐車スペース、お庭が一直線にあるため通行人の目線や車が気になるということから
目隠しフェンスの計画をさせていただきました。
その際フェンスだけではなく、外から庭に直接出入りできるよう門扉をつけたいとのことでした。
施工途中はこちらです ⇩
フェンス柱

フェンスの柱が立ちました!
少しづつできてくるとわくわくしますね。

フェンスが立ったとき

フェンスができました!
最後に門扉 ⇩

フェンスと門扉の完成写真

フェンスと門扉の高さをそろえることですっきりとした印象の目隠しとなりました。
フェンスと門扉の高さをそろえて施工したい方にお勧めの商品でした。
このようにフェンスや門扉もいろんな種類があるのでぜひ展示場まで!!
現在ご相談を多くいただいている為、ご予約でない場合はご対応にお時間をいただくことがございます。
ご来店の際は一度お電話いただけますとスムーズにご対応できますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
。 感染症予防対策に取り組んで、皆様のご来場お待ちしております!

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリアメーカー, フェンス, 三協立山アルミ, 外構・外溝施工例, 施工例, 門扉