エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 筑紫野・大宰府・大野城・春日・小郡・鳥栖・三養基郡 |グランド工房 vol. 8

筑紫野店
スタッフブログ

みなさんこんにちは!筑紫野店の飯田です。
10月になり朝夕は涼しくなってきましたね。
夜になると虫の声が聞こえて秋だな~としみじみしちゃいます。

さて、10月と言えばハロウィン!ということで筑紫野店も飾り付けをしちゃいました


店舗内入口のサンプル棚をハロウィン仕様にしてお待ちしています。
個人的お気に入りはこちらの木製バケツ周辺です☟


木製のバケツとオレンジのちびかぼちゃの相性が抜群にかわいい…:)
ほかにもたくさんハロウィンらしいものがあります。



雑貨として取り扱っている植栽も生き生きと見えますね。
現在多くお問い合わせいただいておりますので来店の際は事前にご予約いただけますとスムーズにご案内できます。
TELだけでなくネットからのご予約もできますのでお気軽にお問い合わせください!

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:季節の便り, 近況報告

芝生のすてきなお庭

更新日 2022.09.30

こんにちは。グランド工房筑紫野店の中本です。

今回は先日お引渡しをさせて頂いた外構改修をお届けさせて頂きます
完成したのがこちら!

芝生

車庫土間と芝生のバランスの取れたお庭が完成しました!

before

ビフォアー

元々砕石敷きの駐車場でしたが緑のある車庫土間に作り替えたいとのご相談を頂きました。

わだち
しば

車の動線に合わせて、轍部分はコンクリート。
あいたスペースに芝生を入れることで、柔らかな空間になりました。

豆砂利あらいだし

道路に面した部分とラインデザイン部分は自然石の豆砂利洗い出しをポイントで入れてみました。

K様、この度は素敵なご縁を頂き、ありがとうございました。

【F0311023 P160 D20 T23】

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:なかもん, デザイン, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム施工例, 施工例, 未分類

自然の中にお庭の空間を…

更新日 2022.09.21

こんにちは。グランド工房筑紫野店の石橋です。
先日の台風で被害などありませんでしたでしょうか?何かあればご相談お待ちしております!
台風が暑さも吹き飛ばしてくれたのか、最近の朝は肌寒いと感じる日も増えてきましたね。

さて、本日は先日ガーデン工事が完工した、大野城市のT様邸のご紹介です!
完成したのがこちら!

E-FENCE

今回はお隣さんとの目隠しと、デッキを新しくしたいというご相談でした!
もともとある樹木の緑と自然な色合いのフェンスがすごくマッチして素敵な空間に仕上がりました!

【before】

BEFORE

ご相談を頂いた際は天然木のフェンスとデッキがありましたが、どちらも天然木の為メンテナンスが大変、、
ということで、今回はメンテナンスの少ない人工木のもので提案しました!

ZENTAISYASIN

人工木と聞くと少し抵抗があるというお話しも稀にお聞きしますが、最近の人工木の商品は自然な雰囲気にもバッチリ合ってくれます!

KIRARASUTE-JI

こちら人工木デッキの写真です!
こちらはLIXILの樹楽らステージという商品です。

DEXTUKIKARANONAGAME

デッキからの眺めのお写真です。
デッキの色、フェンスの色。どちらも自然に溶け込みお庭の空間を素敵に演出してくれています。

今回ご相談を頂きましたT様。工事終了まで大変お世話になりました!
ありがとうございます!

F0405165,P166,D6

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, ウッドデッキ, エクステリア・ガーデン, エクステリア・ガーデン施工例, デザイン, フェンス, 施工例, 目隠し

皆さんこんにちは、筑紫野店の飯田です。

最近夜になると秋の虫の声が聞こえてくるようになりとことなく秋を感じられますね。
しかし日中は相変わらず暑いので、皆様体調にはお気を付けください。

さて、今回は先月工事させていただきました、大野城市のS様邸のご紹介です!
完成したのがこちら☟

コンクリート枕木をふんだんに使用したお庭

新築に住み始めてすぐのご依頼でデッキはあるけどお庭はまだ手つかずで…。といった状況でした。

デッキがある土のお庭

ご依頼主である奥様は植物がお好きでイングリッシュガーデンのような緑の多いお庭をご希望されていました。
またご自宅で教室をされている娘様がお隣の視線が気になるため目隠しフェンスを設置したいといわれていました。
植物をたくさん植えることのできる花壇スペースを作りました!

コンクリート枕木でできた花壇

コンクリート枕木で仕切りを作り花壇にしています。ナチュラルな雰囲気を出すために高さは出さず、地植えになるようにしています。
今回使用したのは東洋工業さんのレイルスリーパー ビターです。
当初の計画では天然の枕木をご希望られていましたが、コンクリート枕木の質感がリアルで天然木のようにシロアリや朽ちる心配がないことからコンクリート枕木を使用しました。
花壇の縁取りだけではなくアプローチにもコンクリート枕木を使用しています☟

コンクリート枕木の小径

工事当日は奥様に立ち会っていただいて細かい位置を職人と打ち合わせしていただきました。
駐車場からウッドデッキまでのアプローチとしてマッチしています♪
コンクリート枕木は地面に敷くだけではなく立て込むこともできます!

地面に建てこんだコンクリート枕木

3本並べ高さを変えることでリズム感が出ます。
枕木の後ろにはアナベルという真っ白のあじさいを植えました。

余談ですがアナベルというアジサイは西洋アジサイと呼ばれ、日本のアジサイよりも枝が細く、装飾花が小さいのが特徴です。
白い色と形からかわいらしく可憐な雰囲気があり私のお気に入りの花でもあります:)

さて、隣地側には木目調の目隠しフェンスを設置しました。

木目調目隠しフェンス

今回使用したのはエクスタイルさんのアーバンフェンス+シボ ココアブラウンです。
シボ加工により表面に皺のような模様がついているため、より本物のような質感です。
高さは2100mmあるので目隠しもばっちり☆
素敵に出来上がったお庭の花の匂いにつられたのか、ねこちゃんが出てきてくれました。

お花をかぐねこちゃん

完成したお庭でねこちゃんやご家族と素敵なお庭時間を過ごしてください。
S様、この度は素敵なご縁をありがとうございます!

F0311018P160D17

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン施工例, ペット・自然, 庭づくり, 施工例, 植栽・植物, 目隠し

~お盆休みのご案内~

更新日 2022.08.10

こんにちは。グランド工房筑紫野店の石橋です!
お盆休みがいよいよ始まりますね!
皆様のお盆休みのご予定はどんな感じでしょうか?

そして、明日よりグランド工房もお盆休みへと入ります。
8/11(木)~8/15(月)まで店休日となっております。

看板

8/16(火)より通常営業となります!
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:最新ニュース