23 7月 2021 |エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 北九州・小倉南区・小倉北区・京都郡・行橋・門司 |グランド工房

小倉店
スタッフブログ

こんにちは、小倉店濱田です!お久しぶりですね(^▽^)/

なんだかんだ夏休み突入からのもう8月が目前となりましたね。

これから猛暑日もどんどん増えていくと思います。

皆さん外出される際にはくれぐれも熱中症にご注意を!!

…さて、そんな中でも、職人さんは日々着々と現場を仕上げてくださってます!

今回は、道路に面したお庭について、ご相談を頂いた物件です。

さっそく見ていきましょう!


ウッドデッキと目隠しフェンスと植栽

道路に面する掃出し窓がしっかりとカバーされていますね!

明るいカラーのウッドデッキの上に、すりガラス調のプライバシーパネルを設けました♪

やんわりと植栽も合わせて硬くなりすぎない組み合わせにしています。


ウッドデッキと目隠しフェンスのお庭

施工前は既存のタイルステップの前は砂利敷きのみで

道路から窓が丸見え!という状況でした。


リクシルウッドデッキのプライバシーフェンス

なので、今回は明るさを損なわず、やんわりと目線を遮ることができる

ポリカーボネート素材のフェンスが活きてくる現場になりました!

人がいることはわかる程度なので、防犯上も怖くないですね(*^^)


ウッドデッキとデッキフェンスでプライバシー確保

中からの視線も一枚!

既存のタイルテラスと高さを合わせて施工したので

無駄なく広々とした空間になっていますね!


目隠しフェンス

もう一つある掃出し窓の前には

ディーズガーデンさんの樹脂でできているアルファウッドフェンスを設けています。

少し深めな落ち着いた色味がまたアクセントになっていていいですね(*‘∀‘)


木調タイル貼り階段ステップ

玄関の反対側には、同じく明るめな色味の木調タイルを使って

出入りができるように階段を設けています。

お子さんが駆け回る姿が目に浮かびますね…!(笑)


植栽

また今回は、アプローチ周りの植栽もお任せいただいたので

ウッドデッキ横の常緑ヤマボウシを中心に

私のお気に入りのトキワマンサクやコンフーサ、ニューサイラン等々

そのほかグランドカバー類もチョイスさせていただきました♪

植栽は植え始めのお水やりが肝心ですので、是非可愛がってあげてほしいです(*´▽`*)


今回、工事をお任せくださいましたS様

アンケートハガキにも、嬉しいコメントをつけてくださってありがとうございました!!

引き続き、何かわからないことが有ればご相談いただけたらなと思います♪

今後とも、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします!


K0303221P130D10T7


お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, ウッドデッキ, フェンス, 施工例, 植栽・植物, 目隠し