外構・外溝 vol.8|エクステリア・ガーデニング・外構(外溝)・造園 | 佐賀・小城・神埼│グランド工房

佐賀店
スタッフブログ

緑のある空間

更新日 2019.10.21

こんにちは!

 

最近、寒くなって体調崩されていませんか?

 

寒いのが苦手なので早速冬支度を始めた酒匂です。

 

 

先日お休みの日に武雄神社に初めて行ってきました!

 

 

 

武雄神社を歩いていると、こんな道が…

 

モミジに囲まれた空間でとても気持ちい景色でしたhappy01

 

 

お手入れが大変そうと敬遠される植物ですが、お庭や玄関まわりにあるとすごく素敵な

 

空間になります。季節の移ろいを感じたり、見た目も華やかで…

 

ぜひみなさんも、緑のある空間を楽しんでみてください!

 

当店でも植物の提案も行っております

 

お気軽にご来店ください!!

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:外構・外溝, 植栽・植物, 酒匂

こんにちは!酒匂です

 

最近は、日中とても暑く朝、夕は冷え込むという、ザ・季節の変わり目なので

 

お体に気を付けてくださいねhappy01

 

 

今日ご紹介する現場は、少し前に工事させていただいた現場になります!

 

▼施工前

 

 

 

施工前の写真です

 

高いブロック塀が並び、一部劣化のため崩れかけていました。

 

崩れるのを心配されたお客様のご依頼で、今回工事させていただくこととなりました!

 

▼施工後

 

 

こちらが施工後の写真になります

 

ブロックの高さを低くしてその上に、アルミフェンスを施工しました!

 

以前のブロック塀と同じ高さですがだいぶ印象が変わりますね!

 

お客様からも明るくなったと言っていただき、本当によかったですhappy01

 

この度は、ご依頼いただきありがとうございました!

 

今後ともよろしくお願いいたします!

 

また、近隣の方にも工事期間中大変お世話になりました。ご協力ありがとうございましたshine

 

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:外構・外溝

こんにちは!

 

本日は、お盆前になりますが施工させていただいたフェンスについてご紹介です!

 

 

今回工事に使用しましたフェンスはディーズガーデンさんのアルファウッドフェンスです!

 

▼施工前

 

こちらが施工前の様子です。

 

天然木の門扉が取り付けられており、とてもお家にあった素敵な門扉でしたが

 

腐食によって取り換えをご検討とのことでご依頼いただきましたhappy01

 

門扉をつけての出入りというよりも目隠しメインとのことでしたので腐らない樹脂フェンスをご提案させていただきました

 

▼施工後

 

こちら施工後のお写真です!

 

お家の雰囲気に合わせた白のアルファウッドフェンス

 

よく見ると…細い板やポリカ素材の板が入っており組み合わせ次第で色々なフェンスが

 

仕上がりますhappy01

 

ポリカの板があると明るくなりますね!

 

さらにオプションでフラワーハンガーを取付させていただきました!

 

こんな風にフェンスでも組み合わせていくことで可愛らしく仕上げることができましたheart04

 

他にも様々なオプション等ございますので、ぜひご来店の際はカタログを見られてください!…もちろんカタログお持ち帰りいただけます!

ぜひご来店ください!!

 

 

H様この度は大変お世話になりました!今後ともよろしくお願いいたします!

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:ディーズガーデン, フェンス

ガーデンリフォーム工事

更新日 2019.05.25

最近、本当に日差しが強い…

 

夏が迫ってきていることに驚愕…!! 佐賀店藤崎です。

 

夏に完全に突入してしまう前に、春先に完成したお庭のご紹介を…!!

 

 

工事前↓↓

 

 

 

 

工事後↓↓

 

 

 

 

生垣を含む既存の樹木を一部を除いて撤去させていただきました。

 

フェンスでプライベート空間を確保しつつ、駐車場を1台分広げて

 

メンテナンスが必要なエリアをぐっと絞りましたhana-ani02.gif

 

奥に鉄平石と砂利で雑草対策しつつお庭のスペースを確保しています!!

 

新たなシンボルツリーは ジュンベリーhana-ani02.gif

 

今くらいの時期から真っ赤な実がなります。 甘酸っぱくておいしいですよkira01.gif

 

これから少しずつ植物も大きくなり、より癒し効果がアップする予定です。

 

前のお庭から引き継いだ アジサイやナンテンもこれからの季節たのしみですね…

 

N様この度は工事をご依頼いただき誠にありがとうございました!!

 

また植物の様子を見にお伺いしますね…

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:外構・外溝リフォーム, 庭づくり, 目隠し, 藤崎

N様邸 外構改修工事

更新日 2019.03.09

こんにちは!

 

今回のブログ担当は酒匂です!

 

今日は、先日お引き渡しが完了したN様邸のご紹介です。

 

ご依頼内容は、既存のブロックをきれいにしたり、雑草が生えているということで雑草対策をさせていただきました。

 

施工前の写真はコチラです

 

 

 

 

 

 

コチラが施工後の写真になります!

芝があった場所は豆砂利洗い出し仕上げで花壇もレンガで施工させていただきました。

 

ぐっと雰囲気が変わってお手入れも楽になったのではないでしょうか?

 

 

新しくなった花壇にお客様がお花を植えられていました!

 

とてもうれしかったですhappy01

 

他にもフェンスや門扉なども施工させていただき、大変お世話になりました。

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!今回は本当にありがとうございました!

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:外構・外溝リフォーム, 近況報告