カテゴリー: 樹木・植物・メンテナンス
-
2023/06/16
お庭 樹木・植物・メンテナンス 外構
高圧洗浄でお庭の汚れを簡単に落とす方法
雨が多いこの季節。どんよりした曇りの日や小雨だとお出かけの予定も立てづらいですよね。雨が続くこの時期は高圧洗浄でお掃除するのがピッタリのシーズン。本格的な暑さや台風がくる前にお庭の点検も兼ねて汚れをキレイに落としてみませんか?本日は高圧洗浄でお掃除するのにおすすめの場所をご紹介します。
#掃除 #メンテナンス #門塀
-
2023/06/09
お庭 樹木・植物・メンテナンス おうち時間
初心者でも簡単!ポテトバックでじゃがいも栽培を楽しもう
見慣れたポテトチップスやお菓子のパッケージ。でも普段のお菓子よりずいぶんと大きい・・・。実はこれ、じゃがいもを手軽に栽培できる商品なんです。種いもに使うのはカルビーが10年以上かけて開発したオリジナルの品種。かわいい容器で楽しく育てたじゃがいもの栽培・収穫レポをご覧ください。
#水やり #子ども #家庭菜園
-
2023/06/02
お庭 樹木・植物・メンテナンス
家庭で果樹を育てて収穫を楽しむ方法|おすすめ果樹4選
植物を植えるなら実のなる木を植えたい!子どもとお庭で収穫を楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか。お庭で育てて収穫も楽しめる果樹を植えて育てる楽しさや収穫の喜びを味わってみませんか?本日はこの時期収穫できるおすすめの果樹をご紹介します。
#植栽 #家庭菜園 #紅葉
-
2023/05/05
お庭 樹木・植物・メンテナンス
庭や外構に緑をプラス!おすすめの植栽スペースとその効果
新緑の美しいこの時期、園芸店にも様々な種類のお花や樹木が揃い、お家にお迎えしようかなと思うことはありませんか?地植え、花壇、鉢植えなど植える場所も様々ですが、植物を植えることでよりお庭やお家が魅力的になったり、植える場所を工夫することで植物が生活により身近な存在になります。本日は、おすすめの植え場所をご紹介します。
#テラス #植栽
-
2023/04/07
樹木・植物・メンテナンス お庭
ハンギングで彩る春のガーデニング:室内外で楽しむ植物の飾り方
室内でもマンション暮らしでも植物を楽しみたい!植物が好きすぎて植えるスペースがなくなってしまった!そんな方におすすめなのがハンギングです。植物を吊るして楽しむハンギングで気軽に、おしゃれに空間を彩りましょう。本日はハンギングで植物を楽しむアイデアをお伝えします。
#ガーデンルーム #水やり #植栽 #インテリア #ガーデニング
-
2023/02/24
お庭 樹木・植物・メンテナンス
春を彩るおすすめの庭木5選|香りと花で季節を感じるガーデニング
桜が咲くと春が来たことを実感する方も多いのではないでしょうか。春の訪れを教えてくれる木は桜の他にもたくさんあります。本日は色鮮やかな花が咲き春の訪れを知らせてくれるおすすめの庭木5選をご紹介します。
#ガーデニング #植栽