未分類/エクステリア・ガーデン・外構・造園 | グランド工房

ニュース&ブログ

お庭と外構工事を通じて、家族の幸せをお届けする

「グランド工房」の脇阪です。

 

 

お庭を持っている人の悩みの第1位は、「草取り、雑草抜き」です。

 

今年の夏に汗だくで草抜きをして大変だった。。。という人も少なくないですよね。

 

 

 

「雑草対策工事」をすれば、草取りの苦労がほとんどなくなります~。



【雑草対策工事前】

 



【雑草対策工事後】

 

こんなに劇的に変わる雑草対策工事。

雑草対策工事をすると得られる、4つのメリット(価値)ご紹介します。

 

 

 

【①草取りの時間を節約できる。】

 

草取りをほとんどしなくてよくなるので、今まで草取りにかけていた時間を節約できます☆

浮いた時間で、家族でお出掛けしたり、お庭で遊んだりして、家族のだんらんが増えますね。

雑草対策のおかげで、家族の思い出が増えます。

 

 

 

 

【②お子さんやペットが安心してお庭で遊ぶことが出来る。】

 

雑草が生えていると、虫や草で肌がかゆくなったりしますよね。

雑草が無くなれば、そんな心配なく元気に安心して、お庭で遊ぶことが出来ます。

お母さんにとっても、自宅のお庭で目が届くところでお子さんやペットが遊ベルのは安心ですよね。



【ゴロ~ン。人工芝も雑草対策になります】

 

 

 

 

【③「草抜きしないといけない・・・」というストレスから解放されます。】

 

お庭や玄関周りに生えている雑草を見るたびに、「草抜きしないといけないなぁ・・・。大変だなぁ・・・。」と感じます。

「せっかくの休日がまた草抜きか。。。」というお父さんもいますよね。

でも、雑草がなければ、そんな気持ちも生まれません!毎日、明るく前向きに楽しく過ごせますね☆

 

 

 

 

【④ご近所さんやお友達とますます仲良くなれる。】

 

ご近所さんやお友達がおうちに遊びに来た時にお庭を見られても大丈夫。

それよりも、ご近所からうらやましがられたり、お庭でティータイムもできるので、ますます仲良くなれちゃいます。

 

 

 

雑草がほとんど生えない、メンテナンスが簡単というだけでなく、雑草対策には以上のようなメリット(価値)があるんです!

雑草対策工事で、いろんなハッピーを手に入れてみませんか。

 

 

 

 

お庭や外構の写真をたくさん見たい
お庭や外構の相談をしてみたい
というかたは、コチラ↓↓


当店 グランド工房のHP
https://www.ground-f.com/ (クリック☆)


グランド工房運営の施工写真集サイト
【庭ラボ】 https://niwalabo.com/index.php (クリック☆)




現在グランド工房では、

一緒にお客様の理想のお庭づくりをしていただける職方さんを募集しています。

特に、大牟田・荒尾・柳川地区で職方さんが不足しております。
興味がある職方さんがいましたら、グランド工房本部 技術部長山田 までご連絡下さい。
092-626-7520

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:デザイン, 外構・外溝, 庭づくり, 施工例, 未分類

お庭と外構工事を通じて、家族の幸せをお届けする

「グランド工房」のエリアマネージャーの脇阪です。

 

 

オリンピックが始まりましたね☆

いろんな競技を見ながら、ハラハラドキドキの日々です。

 

体操団体で金メダルを獲得した内村選手が、インタビューで

「ずっと努力をしてきた」 と答えていました。

 

 

そうですよね。

オリンピック選手は練習や努力を続けてきたから、オリンピックという素晴らしい舞台で活躍できています。

 

 

そして、私のガーデンプランナーという仕事も、

日々の努力がなければお客様に素敵なお庭をご提供できません。

 

 

ガーデンプランナーという仕事は、専門性が高いので多くの知識を身に付けなければいけません。

そして、お客様へ魅力的にプランをご説明するスキルも身に付けなければいけません。

また、お客様の夢を実現するためのライフプランやスケジュール・資金計画もお伝えしなければいけません。

 

 

一人前のガーデンプランナーになるためには、毎日の努力が必要です。

グランド工房では、先輩が後輩の先生となったり、スタッフ同士で教え合って、日々努力・勉強をしています。

 



 



↑↑スタッフがお客様役とプランナー役になって、商談の練習をしています。

この商談の練習では、「もっと〇〇をわかりやすく説明したほうがいいよ。」といった改善点を

お客様役がプランナー役のスタッフに伝えます。

プランナーは、その言葉を素直に聞いて改善策を考え、本番の商談にのぞみます。

 

 

 

また、プランやデザインについてもみんなの前で発表して、アドバイスをもらう時間を取っています。



↑↑緊張しながら、皆の前でプランを説明。

 



↑↑その後、先輩社員がプランについてアドバイスを伝えます。

 

経験豊富な先輩社員のアドバイスで、後輩たちも多くの気づきと学びを得ていきます。

少しづつですが、こうやって若手社員も成長中です☆

 

 

ときには、こんな練習もします。



↑↑カレンダーを使って、お客様の夢実現スケジュールを考えて発表。

これは、お客様と楽しく商談を進め、工事完成までに至るスケジュールを立案する練習です。

 

こうやって私たちもオリンピック選手のように日々トレーニングをしながら、

少しづつ少しづつ一人前のガーデンプランナーになれるように努力しています。

 

 

何だかんだ言っても、努力に勝るものはありません。

練習すれば、良い結果が生まれて自己成長を感じることができます。

そんな自己成長を楽しみながら、お客様に素敵なお庭をお届けできるように今日も努力します!

 

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい
お庭や外構の相談をしてみたい
というかたは、コチラ↓↓
当店 グランド工房のHP
https://www.ground-f.com/

グランド工房運営の施工写真集サイト
【庭ラボ】 https://niwalabo.com/index.php

【グランド工房のinstagram】
https://instagram.com/groundfactory

【グランド工房のFacebook】
httpss://www.facebook.com/groundkobo

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:スタッフ, 庭づくり, 最新ニュース, 未分類, 男女共同参画, 近況報告

お庭と外構工事で家族の幸せを提供する

グランド工房のエリアマネージャーの脇阪です。

 

この度の地震で被災された皆様へお悔みならびにお見舞い申し上げます。

 

 

先日の「ニュース23」で、

“ブロック塀が凶器に変わる”ことにについて  倒壊現場から見える危険 熊本地震

という報道がされました。



 



 

 

ブログの最後に番組の動画も添付していますが、これは、真実です。

 

 

ブロック塀は、住宅よりも法規制が遅れているために、工事業者によって鉄筋量などブロック塀の強度に差が出ています。

 

そこでグランド工房も所属している、(公社)日本エクステリア建設業協会

を中心に安全なブロック塀施工のルールを作っています。そしてそのルールに基づいた施工をしましょうと活動しています。

 

報道でも紹介されていますが、ブロック塀が強固に作られていれば地震時に倒壊した家をブロック塀が支えることができます。

ブロック塀は決して危険なものではありません。

 

つまり、ブロック塀は安全なルールを守って工事をすれば、命を守ってくれます。

しかし、無理な工事をすると、命をも奪ってしまう凶器となってしまいます。

 

 

グランド工房には、ブロック塀診断士の資格を持つ社員が13名います。

私も、ブロック塀診断士の資格を持っています。

今後は、多くの方々に安心安全なブロック塀について知っていただけるように努めてまいります。

 

 

 


お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:未分類

お庭と外構工事で家族の幸せをお届けする

「グランド工房」のエリアマネージャーの脇阪です。

 

みなさん、「ぐっ!ジョブ」という経済系の情報番組をご存知ですか?

九州の元気な企業や業界などを取り上げて、徹底解剖しちゃう番組です。

司会は、九州では知らない人はいない、ナカジ―(中島浩二)さん。

 



「ぐっ!ジョブ」のHP⇒https://www.tvq.co.jp/o_j/goodjob/

(予告編も見られます。)

 

4月2日(土)の放送で、「グランド工房」が徹底解剖されちゃいます☆

 

昨夜、スタジオ収録があって私もスタジオに潜入してきました~。



↑ナカジ―(左から2番目)と当社の山田(右から2番目)がお庭談義を繰り広げています!

 

ガーデン・エクステリア業界発展に向けてのお話しもさせていただきました。

 

 


 

ナカジ―は、わかりやすく・的確な、素晴らしい司会とコメント。

やっぱりプロは、違いますね~。

レポーターの芸人の土居くんも素晴らしいアドリブで笑いをとってましたよ!

 



 



↑収録前の打ち合わせでは、放送予定のVTRも見せていただきました。

 

お客様や工事現場の様子・職人さんもバッチリ登場しています。



 

 

1番の見どころは、

アートワーク職人吉居さんと芸人土居くんの漫才!?のような掛け合い です。

 

 

グランド工房スタッフの秘密や工事をさせていただいたお客様のインタビュー。

そして職人さんスカウトの秘密などグランド工房が徹底解剖されています。

 

 

2日(土)お昼2時30分からは、tvQ(福岡で7チャンネル)をご覧ください。

(お仕事の方は、録画予約を~。)

 

TVQさんからの情報だと、福岡県外の方もネットで見られるそうです。

⇒ぐっ!ジョブ4/2放送後に再放送に加えて、CS放送と、GYO(ネットTV)、

スターフライヤーでの機内放送がございます。

 



↑最後に記念撮影☆ 「グッジョブ!」

 

 

本部やお客様のおうちでの取材風景は、モールくんが以前レポートしてくれました♪

レポート記事はコチラ⇒「テレビカメラがやってきた!!」

 

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:未分類

お庭と外構工事・住宅リフォーム工事で家族の幸せを提供する

「グランド工房」のエリアマネージャーの脇阪です。

 

 

グランド工房では、「私たちは、お庭で生まれる幸せな思い出や素敵な体験を販売している」考えてます。

 

 

・ガーデンルームを作ったら、どんな楽しい暮らしが待っているのか。




・花壇を作ったら、子供とどんな楽しみが待っているのか。




・お庭で家族や友達と食事をすると、どんなに楽しくておいしいのか。




・子供が自由に走り回れる安全なお庭で、どんな遊びができるのか。




・草抜きをしないお庭にすると、どんな幸せが待っているのか。

 

↑↑私たちは、いつもこんなことをお客様にお伝えしたいと考えています。

 

 

 

6月からのチラシは、「体験を伝えること」に特化して作成しました。

 

お客様の笑顔やスタッフの笑顔の写真であふれています!

 



【↑チラシをクリックすると拡大されます。】

 

ぜひ、拡大してお客様の素敵な家族写真をご覧ください。

 

このお客様の写真を見ていると、私までハッピーな気持ちになります☆

 

こういったお客様に笑顔を提供できることが、庭づくりを仕事にしてよかったな~と感じる瞬間。

 



【↑こちらも拡大してご覧ください】

 

コチラの面も拡大してみてください。

楽しそうにお庭でなわとびをしているお子さんの表情がイキイキしてます☆

 

花壇でお母さんと娘さんたちが、何を話しているのか気になります~。

 

 

お庭ができあがると、ほんとうにこんな幸せな時間が過ごせます。

ほんと奇跡みたいな体験です。

 

お庭づくりって、家族が楽しく過ごす空間づくり。

お庭から生まれる素敵な体験をひとりでも多くのご家族に体感してもらいたいです!

 

さぁ、お庭づくりを始めましょう!

 

 

 

 

お庭や外構の写真をたくさん見たい

お庭や外構の相談をしてみたい

というかたは、コチラ↓↓

 

 

当店 グランド工房のHP
https://www.ground-f.com/ (クリック☆)

 

グランド工房運営の施工写真集サイト

【庭ラボ】 https://niwalabo.com/index.php (クリック☆)

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:未分類

グランド工房 店舗のご案内

~18店舗を展開しています。まずはお近くのグランド工房 Shop & 展示場へお越しください~