6月 2023 |エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 速見郡│グランド工房

日出店
スタッフブログ

こんにちは!グランド工房日出店の佐藤(かおり)です。
さて本日は、大分県日出町のN様邸のフェンス工事をご紹介させていただきます。
完成したのがこちらです!

人気縦格子木調フェンス

タカショー エバーアートウッドフェンス 千本格子足付ユニット
格子すき間30mm H2400

before
お悩みの多い目隠しフェンス
天然木で自作されたフェンスが、古くなってきて耐久性にみ心配がでてきていました。
お客様のお好きなデザインフェンスをご提案
人気んお木調格子フェンス
格子のフェンスは、横張りのフェンスよりどうしても金額が高くなりがちで、皆様悩まれる部分です。

N様も同じように悩まれましたが、以下のことを意識して今回のフェンスをお選びになられました。

・建物の印象を変えたい
・好きな雰囲気の空間で過ごしたい
・防犯面を意識

防犯面でいうと、格子フェンスは真正面や近くからは、目隠し率は優れていません。
しかし斜めから見ると抜群の目隠し力を発揮します!
フェンス内側にいると「見通しがよい」間隔になるので、壁のような隠れやすい場所とはなりにくいです。
また、今回は玄関先に新たに設置されたEV充電のコードの目隠しも兼ねています
話題の電気自動車 充電器コード
アプローチの動線からの視線の動きには、抜群の良い印象効果を与えるフェンスとなりました♩
人気縦格子木調フェンス
N様、この度はありがとうございました!また外回りで困ったことがあれば、何でもご相談くださいꕤ
グランド工房 日出店スタッフ一同、お待ちしております。

H30088 P97 D2 T3

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:タカショー, 施工例

日出町 ガーデン工事

更新日 2023.06.07

こんにちは。グランド工房の三原です。

今日は先日お引渡しさせて頂いた日出町のガーデン工事のお庭をご紹介します。

こちらのお客様は、2017年に最初の工事をさせて頂いてから今回3回目の工事です。

●最初の工事● ◁クリック
●2回目の工事● ◁クリック

今回は今までさせて頂いた工事の集大成として、していなかった部分を全て工事させて頂きました。

完成がこちらです。

コンクリート 人工芝

施工前

施工前 雑草対策

最初の工事後、青々と育っていた天然芝もお手入れが大変になり、ご自身で人工芝を敷いていましたが、上手くお庭活用できていませんでした。

大好きなお花や野菜作りに専念するためにも、広いお庭は、コンクリートと人工芝で雑草対策しました。

コンクリートのところでは、土仕事やお孫さんが自転車に乗ったり、花火をする場所として使用できる様になりました。
そして人工芝もある事で、ゆっくる寛ぐテラス囲いやウッドデッキからグリーンの優しい雰囲気を楽しむことが出来ます。

2回目に施工させて頂いた、玄関前のこだわりのアプローチ。
アプローチ 人工芝 化粧砂利 天然石
人工芝と化粧砂利に囲まれることで、更に明るくなって通るたびにウキウキです♪

植栽 緑のある暮らし

花壇も当初の計画より広く作りました。植物でいっぱいになるのが楽しみですね!

K様、今回もお庭の工事を任せて頂き、本当にありがとうございました。
お庭や植物の様子をまた見に伺いますので、その時はまたよろしくお願いします。

【H30077P147D15T24】

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, ウッドデッキ, ガーデン, 植栽・植物