庭づくり/エクステリア・ガーデン・外構・造園 | グランド工房

ニュース&ブログ

お庭と外構工事と住宅塗装工事を通じて【家族の幸せ】をお届けする

グランド工房の脇阪です。

 

 

本日は、工事前にお客様にお渡ししている「工程表」のおはなしです。

 

工程表とは・・・

〇月〇日に工事が始まって、〇月〇日に工事が完了します。というカレンダーです。

さらに、その工事期間内の各工事の順番もわかるようにまとめます。

 



【↑お客様にお渡した外壁塗装工事の工程表です。】

 

 

工程表をお客様にお渡しする理由は、工事中のお客様の不安を解消するためです。

もし工程表がないと、「いつ工事が終わるのかな~。」 「明日は、何の工事をするのかな~。」と感じますよね。

 

 

そして、工程表を事前にお渡ししておくと・・・

「帰宅して、工程表と比べながら、工事の進み具合を確認するのがとても楽しみなんですよ~」

「子供が、明日はコンクリートの工事だね。ミキサー車が来るのかな~。って言ってましたよ。」

といった、うれしいお客様の声をきくことが出来ます。

 

 

工事期間中、お客様ご家族にワクワクを感じていただけると、私たちも職人さんもうれしいです!

 

 


【↑なんと、大規模工事など工種が多いと、2枚になることもあります。】

 

 

工程表は、お客様との大切なコミュニケーションツールです☆

 

もちろん工事期間中は、プランナーからお客様への報告のお電話もしていますので、ご安心を~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:匠会 職人さん, 外構・外溝, 庭づくり, (新築)外構工事検討のポイント

お庭と外構工事と住宅外壁塗装工事で、家族の幸せをお届けする

「グランド工房」の脇阪です。

 

 

昨日は、佐賀店の秋イベントで、ウリン材を使ってイス(スツール)づくりのお手伝いでした。



 

皆さんは、「ウリン」という木材をご存知でしょうか?

 

「ウリン」は、世界で一番硬く重い木のひとつで、成木になるまで80年から200年もかかる、

非常に成長の遅い木です。

その分、密度が高く比重は1を超え、水に沈みます。

世界で東南アジアの熱帯雨林であるボルネオ島付近にしか生えていません。

耐久性、耐水性、耐不朽性、耐雪性に富み、雨にさらされる屋外でも何十年も腐ることはありません。

そのため、天然木ウッドデッキ材として最高・最強の材料です。

 



【↑今夏に佐賀店で設置した、ウリン材のウッドデッキです】

 

 

 

さて、イス(スツール)作り教室ですが・・・大盛況☆

家族連れや女性だけの参加も多く、1日中にぎやかな教室となりました。

 

 

教室の様子をご紹介。



①教室は、電動工具の使い方の説明からスタート☆

(↑左の白シャツを着た人が、先生です。 右側がお客様です。)

 

 



②足を組立て中。お客様も真剣!

 

 



③天板を固定していきます。

お客様も余裕がでてきて、笑顔ですね~。

 

 



④最後は、研磨をして表面をきれいに仕上げます。

 

 



⑤【完成で~す】

「お父さん、頑張ったよ~。」 作った椅子を持って、ご家族で記念撮影させていただきました。

 

 

 

女性のかたも上手に作れましたよ。



 

最強木材のウリンに初めて触ったお客さまばかりでした。

木材やウリン材やウッドデッキの素晴らしさを知ってもらえて、よかったです。

 

あっ、もちろん ウッドデッキのお見積りもお受けしていますよ☆

 

 

※次のウリン材イス作り教室は、10月21日・22日にグランド工房大牟田店で開催します。

予約制になっていますので、挑戦してみたいというかたは、大牟田店にお電話ください。



 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:イベント, ウッドデッキ, スタッフ, デザイン, 外構・外溝, 庭づくり, 施工例, 最新ニュース, 未分類

彼岸花の花言葉に驚いた!

更新日 2017.09.23

お庭と外構工事と住宅塗り替え工事で家族の幸せをお届けする

「グランド工房」の脇阪です。

 

今日は、秋分の日。

 

秋分の日前後に咲くお花といえば、「彼岸花」ですね。

 



 

彼岸花は、温暖化で気候が変わっても毎年季節を間違わずに、お彼岸に咲きます。

本当に不思議です。体内時計のような仕組みを持っているのでしょうか。

 

 

彼岸花の花言葉を調べてみると・・・・

「花の色で花言葉が違うんです!」

皆さん知ってました? 私は、初めて知って驚きました~。

 

 

【色別の花言葉】

白色:思うはあなた一人/また会う日を楽しみに
赤色:情熱/独立/再開/あきらめ/悲しい思い出/思うはあなた一人/また会う日を楽しみに
黄色:追想/深い思いやりの心/悲しい思い出

 

赤は情熱と前向き出すが、白と黄色はちょっぴりさみしげな花言葉なんですね。

 

私は、赤と白は見たことありますが、黄色の彼岸花もあるんですね~。

 

 

 

また、彼岸花の開花時期・見ごろについても、初めて知ったことがあります。

彼岸花の開花時期は、9月下旬あたりです。自生している原種は、彼岸である秋分の日前後に花を咲かせます。

乾燥状態が続いた後に大雨が降ると、一斉に花が咲くという現象があります。

これが「雨後の彼岸花」と呼ばれる由縁だそうです。

 

彼岸花を見に出かけるときは、雨の後がおすすめです。

 

 

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:季節の便り, 庭づくり

お庭と外構工事と住宅塗り替え工事で家族の幸せをお届けする

「グランド工房」の脇阪です。

 

9月22日(金)、BSジャパン7ch 「ジョブレボ!」(23:00~23:30)という番組で、

庭造りの仕事にフォーカスして、女性の庭師さんと造園会社の特集が放送されます。



 

番組のHPによると・・・

【MCに友近(吉本興業)を迎えて送る新感覚のオシゴトトーク&働き方情報番組。

仕事の中で感じる「楽しさ」、「やりがい」、「醍醐味」、「不安感のあとに訪れる達成感」を綿密な取材を通して描いていきます。

働く楽しさを探求していく魅力的な30分番組です。】

と書いてあります。

 

 

そして、22日は・・・

#24 “新人・女性庭師に密着”――庭師歴6ヵ月。
庭全体を芸術作品に作り上げるという職人の世界に飛び込み、師匠からの厳しい指導の下ひたむきに仕事を続ける。
夢に向かって突き進む、その熱い思いとは!?



(番組HPより拝借)

 

お客様とともにお庭を造りあげる楽しさや素晴らしさ、そして喜びや苦悩が放送されます。

 

お庭造りに興味がある人や造園業・庭師に興味がある人は、ぜひ見てもらいたいです!!

 

 

この番組を見て、造園業・外構エクステリア業に興味をもってくれる人が増えてくれると、うれしいですね~。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今回密着取材をされているのは、埼玉県川口市の「安行庭苑」という造園会社さんです。

 

安行庭苑の社長は、安藤潔さん。

安藤さんは、私が1年間通っていた外構とお庭の専門学校「E&Gアカデミー」で私と同級生だったんです!

学校では、私より年上で、プロレス好きの頼れる情熱的な兄貴でした。

1年間一緒に勉強した仲間が、会社を立ち上げて、若い人材を指導していることは、私にはとても刺激的です。

 

 

番組のなかでは、安藤さんもスタジオでお庭などについて、友近さんと熱い想いを話しているようです。

もちろん私は、録画予約済みです☆

 



【写真の一番右が、安藤さんです!】

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:外構・外溝, 庭づくり, 最新ニュース, 近況報告

お庭と外構工事と住宅塗装工事を通じて、家族の幸せをお届けする

「グランド工房」の脇阪圭です。

 

非常に強い台風が接近中です!

台風に対する準備は、早めがよいですよ。

 

 

お庭や外構部分で台風に備えて、ご家庭でやっていただきたいことをお伝えします。

 

 

【その1 テラス屋根・パーゴラ・オーニングの日除けは、たたんで収納しておきましょう。】



【オーニング・日除けは、出したままではなく…。】



【たたんで、収納しましょう。】

さらに、ロープ等でぐるぐる縛ると効果大です。

 

 

【その2 ガーデンルーム・サンルームは、戸をしっかりと全て閉めましょう。】

 



【上の写真のように、扉を全て閉めて・・・】


【扉のロックを確実にしましょう。】



折り戸が一部だけ開いたりしていませんか?

鍵もきちんと閉めてくださいね^^





 

【その3 伸縮門扉(アコーディオンゲート)は門扉をたたんだ状態にしましょう。】

 

風にあおられて広がったりバタバタならないよう、アコーディオン部分をたたんで、紐などで柱にしばっておくといいです。
このことは、知らない方が多いようです。忘れないでほしいことです。



【↑↑写真のようにたたんだ状態にして、さらにひもで縛ってください。】

伸縮ゲートを広げたままにしておくと、ゲートが風にあおられて変形したり、倒れる可能性があります。

 

 

【その4 両開き門扉は、閉めましょう。】



【↑↑床の落とし棒も忘れずに!】

 

 

【その5 サポート柱付きのカーポートがある方は、サポート柱をつけましょう。】

 

装着方法は各メーカーや商品の取り扱い説明をご覧ください。




【↑↑サポート柱で強風による揺れを抑制します。】

 

 

【その6 お庭の樹木・お花・野菜の味方になってあげてください。】

・小さな鉢植えやハンギングは飛んで行かないように風の当たらない場所や屋内に移動する。

・まだ植えて間もない背の高い樹木などは、しっかり支柱をする。

・収穫できる野菜があるなら今のうちに!台風にさらわれちゃうかもしれませんよ~。



【↑↑家庭菜園は、早めの収穫を!】

 

【その7 お庭においてる雑貨やファニチャーも要注意!】

小さな雑貨は屋内に移動したり、ファニチャーは風で倒れないようにあらかじめ倒しておいたり、

風邪の当たりにくい所へまとめて置きましょう。

雑貨やファニチャーは風で飛んでいくと、壊れて悲しい思いをするだけでなく、

お家の外壁や人に当たったりすると二次災害になりかねません。

 



【↑↑台風前は店舗の鉢もまとめています。】

 

もちろん、これですべての被害を防ぐのは難しいかもしれませんが、対策をしておいた方がよいですね。

最後に 【懐中電灯や非常食の準備と避難場所の確認を!】

 

 

 

もし、台風通過後に被害があった場合は、ご自宅の火災保険が適用されるかもしれません。

詳しくはこちらのブログをごらんください。

外構部分が台風被害を受けたときの火災保険の対応は?

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:外構・外溝, 季節の便り, 庭づくり, 近況報告

グランド工房 店舗のご案内

~18店舗を展開しています。まずはお近くのグランド工房 Shop & 展示場へお越しください~